トップページ > 登山キャンプ > 2019年01月30日 > wuD/8z0L

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/703 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000012000000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
初心者登山相談所78

書き込みレス一覧

初心者登山相談所78
60 :底名無し沼さん[sage]:2019/01/30(水) 00:13:10.93 ID:wuD/8z0L
>>56
自分で登る山すら決められない屑の為の選択肢を増やしてやるだけの話
初心者登山相談所78
62 :底名無し沼さん[sage]:2019/01/30(水) 00:45:11.84 ID:wuD/8z0L
>>61
魅力は山それぞれですよね
行く行かないは短時間で山頂まで行けるかとの一点だけで選ばれていますね
結果人気のあるルートは登山口が街から近く、速く山頂に着くルートだけに同じ日に
同じ電車に乗り同じ時間のバスに乗り同じルートで同じ時間に登りだし人がいっぱいとなる

例えば鳳凰三山という南アルプスと言うには到底風格の足りない山があるが、そこも甲府からバスで1時間半くらいの場所が登山口
そのルートは退屈極まりないが、ちょっと違うルート 甘利山からオオナジカ峠 そして苺平らまでのルートは素晴らしい
人が少ない多いは関係ない その山深さは立派な南アルプスです
初心者登山相談所78
70 :底名無し沼さん[sage]:2019/01/30(水) 11:43:03.56 ID:wuD/8z0L
>>69
技術的には問題ないですね
五体満足でしたら大丈夫です
どこから歩いても標高差もあるし時間もかかるので長時間山を歩くには
どのようなペースか少し慣れておく方がいいと思います
簡単に言うと驚くほどゆっくり40分や50分は立ち止まりもしないで歩くことで、休憩も規則正しくすることと思います
山で一番難しいのはこのペースで、自分に合ったペースを見つけるのは何年かかっても思うようには行かないところもあります
体調もあるしこれもやっかいですよね
当然テント泊の装備も必要ですので荷も重くなるでしょうが楽しんでください
素晴らしい山です
初心者登山相談所78
74 :底名無し沼さん[sage]:2019/01/30(水) 12:41:12.02 ID:wuD/8z0L
>>72
> 12月初旬の北岳
新雪期と言ったところで南アルプスが冬山になるのは正月開けてからと言った感じでしょうか?
> 今の赤石岳は
今が厳冬期ですね どこから行くにしてもラッセルですね 気温が低く乾燥雪ですのでわかんももちろん必要ですが
それほど効きも良くないでしょう。今くらいから太平洋にも低気圧が通るようになるのでドカ雪と吹きだまりによるテント
埋没にも注意が必要ですね
赤石ピストンなら東尾根でしょうが、冬ルートは1箇所簡単な岩がある程度ですが長いし胸までのラッセルが普通です
今年は雪が少なめですからどうでしょうね
それでも腰くらいは軽く行くでしょう 時間も相当かかるでしょうね雪が少なければ二日目で赤石小屋くらいまでいければ幸運ですが、その先はいずれにしても
森林限界までは深くなるばかりのラッセルです 主稜線上は雪庇も出るので気をつけてください
初心者登山相談所78
76 :底名無し沼さん[sage]:2019/01/30(水) 12:57:28.32 ID:wuD/8z0L
>>75
凄いですね
真教寺から登って阿弥陀から降りて美濃戸から富士見から入笠山に入り鋸 甲斐駒 間ノ岳 塩見 荒川赤石登頂を果たし
帰りは逆ルートで引き返し美濃戸から赤岳に登り兼界尾根を下るのでしょうか
トレランなら可能ですか?
初心者登山相談所78
88 :底名無し沼さん[sage]:2019/01/30(水) 19:24:21.91 ID:wuD/8z0L
>>87
すいません 悪乗りしすぎました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。