トップページ > 登山キャンプ > 2019年01月29日 > /s7bdYuS0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/656 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-YuHN [125.175.3.88])
丹沢が好き Part99

書き込みレス一覧

丹沢が好き Part99
430 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-YuHN [125.175.3.88])[sage]:2019/01/29(火) 21:33:15.31 ID:/s7bdYuS0
シェラフ?シュラフ。
グラインドシート?グランドシート。
別に重箱の隅をつつく気は無いけど、検索してて気付かなかった?
丹沢が好き Part99
433 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-YuHN [125.175.3.88])[sage]:2019/01/29(火) 21:43:25.20 ID:/s7bdYuS0
>>423
職業病とかで体幹と言うかバランス悪くないかな?
カイロとか整体で肩の高さ矯正して背骨を正して骨盤も矯正して貰うとか、バランスポールで地道に整えるか。
俺は3ヶ月に一度カイロに通って毎日バランスポールやってる。
体幹鍛えて?正しい姿勢になるだけで歩行ストレスはかなり変わる。
利き脚修正?補正が無くなるとか。
一言で体幹と言っていいのか解らないけど、上下左右バランスの良い状態にしておくと全ての行動が楽になる。
丹沢が好き Part99
474 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-YuHN [125.175.3.88])[sage]:2019/01/29(火) 23:21:49.41 ID:/s7bdYuS0
>>441
腰を曲げてる仕事は腰痛を意識して腰を庇うから、庇った分だけ無理な姿勢になり身体が歪む。
利き腕を酷使するから右肩が筋肉含めて上がる。
利き脚はサッカーでボールを蹴る脚だと思うけど、俺は右。
右足の地面蹴りが強いから真っ直ぐ歩いているつもりでも目印とか無ければ自然と左に反れる。
それを補正しようとして左脚が余計に働くから歪みが生じ、疲労となる。とジムのインストラクターやカイロの施術師、整形外科医の三者に同じこと言われた。
腕力もベンチプレスするとき地面に平行に挙げようとすると筋力弱い腕が無理するからバランス崩れて歪む。
だからダンベルで左右の筋力を同じにして望むように言われた。
庇うように動いていると歪みが生じるとのこと。
庇わずに同じ働きが出来るのがバランスと言うことらしい。
まして全身運動なら尚更歪みがダメージとなる。
高校の頃から体幹を意識して格闘系のスポーツしてきたけど、体幹を意識し初めてから怪我や疲労が少なくなった。
ラッセルも左右均等に力を使えば偏るより楽。
丹沢が好き Part99
476 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-YuHN [125.175.3.88])[sage]:2019/01/29(火) 23:34:09.49 ID:/s7bdYuS0
>>468
夏の富士登山はレベル的にハイキングだろう。
五号目から日の出と共に登れば日没前に下界で一風呂浴びれる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。