トップページ > 登山キャンプ > 2019年01月05日 > eCTrwiuK0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/765 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (ワッチョイ 027a-swsr [125.175.3.88])
丹沢が好き Part98

書き込みレス一覧

丹沢が好き Part98
347 :底名無し沼さん (ワッチョイ 027a-swsr [125.175.3.88])[sage]:2019/01/05(土) 21:54:13.04 ID:eCTrwiuK0
>>318
ラッセル野郎です。
アイガーとか興味は有るけど、海外はちょっと。
色々メンドクサイから。
特に言語と飛行機が嫌いだ。
タバコ吸えないのが嫌だ。

丹沢は地元と言うか一番近い山系で、前泊とか日帰りで行ける手軽な場所で好きです。
難易度も様々だし。

避難覚悟で言うと富士山のご来光は想像する程困難ではない。
冬山装備と山頂付近での予定通りビバークの装備があれば、夏の登山道を見失わなければな。
日が有る内に山頂に取りついてビバークは鉄則だと俺は思う。

今年の蛭、雪が少ないならツマランから、どうしよう。
神奈川から2泊3日でスノボ担いで登って滑降出来る山とか無いですかね?
北海道まで行けば色々有るし経験済み。
転勤で北海道に5年居たけど、そこで山の楽しみ知りました。
丹沢が好き Part98
353 :底名無し沼さん (ワッチョイ 027a-swsr [125.175.3.88])[sage]:2019/01/05(土) 22:35:58.34 ID:eCTrwiuK0
ラッセル野郎です。
ご意見ありがとうございます。
俺はアナログ男なので定番を繰り返す単細胞かも。
富士山は3回目、丹沢は100じゃ足りない。
北も南もアルプスは夏場しか経験無いな。
ネットで検索とか苦手だからアクセスが分からん。
情報源は平成初期の登山ガイドブック。
丹沢はそんな知識とぶっつけ本番が経験値になったと思ってる。
自分の心肺機能的には富士山が上限。
日程的には正社員だからエベレストは無理。
学生の頃、ラグビーと空手やってて肉体的には20代と自負してるが、老いは確実に来てる。
300有った背筋も今は200がやっと、握力も100近く有ったけど、今はせいぜい70。
アラフィフと呼ばれる世代だから並み以上の体力だと思ってる。
丹沢が好き Part98
355 :底名無し沼さん (ワッチョイ 027a-swsr [125.175.3.88])[sage]:2019/01/05(土) 23:27:09.97 ID:eCTrwiuK0
>>354
懸賞金って、俺もワンピースは単行本全巻持ってるけど、海賊にはなれないな。
せいぜいヒグマの800万ベリーだろ。
俺は泳げなくもないけど、泳ぎは苦手。

確かに雨乞は最初のアプローチで面喰らった。
これが道かって。
意地でも道なき道迂回して踏破してやった。
だから、車、バイク、担げる自転車ってあらゆる手段考えてアプローチを楽にしたい。
その後に待ってる試練の為に。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。