トップページ > 登山キャンプ > 2019年01月03日 > naBrF8sda

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/576 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん (アウアウオー Sa9a-xhm2 [119.104.85.181])
パンパカパ〜ン♪また死にました Part379

書き込みレス一覧

パンパカパ〜ン♪また死にました Part379
580 :底名無し沼さん (アウアウオー Sa9a-xhm2 [119.104.85.181])[sage]:2019/01/03(木) 22:49:04.19 ID:naBrF8sda
唐松岳頂上山荘まで来て、小屋の影で身を潜めてるだろ
そこでスマホから救助要請したんじゃない?
宿泊装備してないだろうからこれから寒い時間帯だけど、雪山ウェア着てるし死ぬことはない
パンパカパ〜ン♪また死にました Part379
582 :底名無し沼さん (アウアウオー Sa9a-xhm2 [119.104.85.181])[sage]:2019/01/03(木) 23:15:34.69 ID:naBrF8sda
>遭難しているのは、愛知県豊橋市の45歳の男性と48歳の女性の2人で、警察によりますと、いずれもけがはないものの、
>標高2000メートル付近の八方尾根周辺で動けなくなっているとみられます

ホントだ、2000m付近ってなってるな
八方池山荘1830m → 石神井ケルン1974m → 第2ケルン2005m → 八方ケルン2035m → 八方池が標高2060m
残雪期に唐松岳登ったけど、この付近だとだだっ広い尾根でハイキングじゃん・・・
雪山登山じゃなくて、スノーハイクレベルの奴らが気軽に登って天候悪化して怖くなったのか、スキーのついでか
まあ報道がどこまで正確かもよくわからんし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。