トップページ > 登山キャンプ > 2017年11月06日 > R+sjI+F5

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/787 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010200120007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
高尾山〜陣馬山 Part75 [転載禁止]
下着・アンダーウェア・ベースレイヤー その17 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

高尾山〜陣馬山 Part75 [転載禁止]
478 :底名無し沼さん[sage]:2017/11/06(月) 11:58:56.51 ID:R+sjI+F5
あんまり人と関わった事がないか、人と関わる事を拒絶してんのか?
それとも何かコンプレックスでも抱えていて、楽しそうにしている人を見ただけで負の感情が湧いてくるとか?
自分の常識は絶対正しい。そんな自分の感覚と合致しない相手は全部アホ…。
そんな風にしか考えられない思考に育っちゃったんだね。

怖い怖い。関わりたくないわ
高尾山〜陣馬山 Part75 [転載禁止]
485 :底名無し沼さん[sage]:2017/11/06(月) 14:10:32.05 ID:R+sjI+F5
山頂の、近くに売店があるってだけの場所とスタバのオープンカフェと同じ とか言い出したぞw w w

もうダメだコイツ
下着・アンダーウェア・ベースレイヤー その17 [無断転載禁止]©2ch.net
147 :底名無し沼さん[sage]:2017/11/06(月) 16:00:28.07 ID:R+sjI+F5
ベースレイヤーが保水限界を超えかけてる時に、その下に着ているドライレイヤーはどんなものが良いか?って話だよね?

ベースがビチョビチョって事はドライも肌面もビチョビチョなわけだから、今度はそれを効率よく乾かす方向に機能して欲しいので、かさ高と空間が多い方が効率的に機能してくれるんじゃないか…と思うんだけどどうですかね?
下着・アンダーウェア・ベースレイヤー その17 [無断転載禁止]©2ch.net
148 :底名無し沼さん[sage]:2017/11/06(月) 16:03:57.59 ID:R+sjI+F5
あ、でも乾く間を持つ暇もなく汗をかきながら行動し続けなければいけない時は接触冷感系の方が都合が良いって事か。
高尾山〜陣馬山 Part75 [転載禁止]
504 :底名無し沼さん[sage]:2017/11/06(月) 19:41:00.89 ID:R+sjI+F5
子供の安全問題を提起して火消しまとめに入りましたw
高尾山〜陣馬山 Part75 [転載禁止]
517 :底名無し沼さん[sage]:2017/11/06(月) 20:31:50.28 ID:R+sjI+F5
人が大勢いるところで走り回ったら危ないよ
とか気をつけなさいよ
と、子供に教育しないの?

今度は渋谷と陣馬高尾が=になっちゃったよw
高尾山〜陣馬山 Part75 [転載禁止]
523 :底名無し沼さん[sage]:2017/11/06(月) 20:51:11.91 ID:R+sjI+F5
もともとは消防車を救急車と勘違いしたところから始まってたんだよな?

いつのまにか子供の安全の話になってるよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。