トップページ > 登山キャンプ > 2017年10月29日 > whvEe1B5

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/890 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000121100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
【Android】 スマフォのGPS地図アプリで登山 7 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Android】 スマフォのGPS地図アプリで登山 7 [無断転載禁止]©2ch.net
622 :底名無し沼さん[sage]:2017/10/29(日) 16:28:56.75 ID:whvEe1B5
iPhoneは冬山の超低気温ではチップ保護のために強制シャットダウンするっていう実験結果をどこかでみた。
Androidはアホだからそんな事しない。
なので自分は中華AndroidタフネススマホをSIM無しで使ってる。
【Android】 スマフォのGPS地図アプリで登山 7 [無断転載禁止]©2ch.net
627 :底名無し沼さん[sage]:2017/10/29(日) 17:24:01.65 ID:whvEe1B5
>>623
京セラは知らん。アマゾンで安かったからポチっただけ。
技適取れてないんでSIM無しでGPS用途として使ってる。
スマホは緊急用として登山口でネットの登山届を出したら電源OFF。
【Android】 スマフォのGPS地図アプリで登山 7 [無断転載禁止]©2ch.net
630 :底名無し沼さん[sage]:2017/10/29(日) 17:51:42.00 ID:whvEe1B5
>>629
カーミンの専用機も持ってるけど、スマホの方が画面が圧倒的にデカいからね。
でも冬は手袋してるので専用機一択。
ログ取ると正確なコースタイムが記録できて、自分の能力がデジタルで把握出来るところがいいよね。
数年前と今年の比較とかして筋トレのメニュー作りに役立てている。
【Android】 スマフォのGPS地図アプリで登山 7 [無断転載禁止]©2ch.net
632 :底名無し沼さん[sage]:2017/10/29(日) 18:35:06.13 ID:whvEe1B5
>>631
あははは。
スマン。
【Android】 スマフォのGPS地図アプリで登山 7 [無断転載禁止]©2ch.net
634 :底名無し沼さん[sage]:2017/10/29(日) 19:26:49.88 ID:whvEe1B5
>>633
もちろん現在地の把握にも使ってるよ。使ってるのはこれ。
Blackview BV6000 現在18990円まで下がってた。
最新のは8000。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01ISKWSJE/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1509272524&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=Blackview+BV6000&dpPl=1&dpID=51lvKMvKkOL&ref=plSrch

時計はログ取りに使うと8時間くらいでバッテリー切れるので、別に時計を持たなくちゃいけないからオススメしないなぁ。逆に現在地把握に使うならいいかもしれないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。