トップページ > 登山キャンプ > 2017年09月08日 > ckV3VssR

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000130000101209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
山登りは一人がいい。 17人目 [無断転載禁止]©2ch.net
地図・地形図総合スレ 18枚目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

山登りは一人がいい。 17人目 [無断転載禁止]©2ch.net
254 :底名無し沼さん[sage]:2017/09/08(金) 05:58:16.43 ID:ckV3VssR
>>252
んで、メジャー低山だと登山道が錯綜している罠が控えているという
山登りは一人がいい。 17人目 [無断転載禁止]©2ch.net
267 :底名無し沼さん[sage]:2017/09/08(金) 13:33:04.70 ID:ckV3VssR
>>263
山刀ないと脱出できんだろこれw
山登りは一人がいい。 17人目 [無断転載禁止]©2ch.net
271 :底名無し沼さん[sage]:2017/09/08(金) 14:01:17.73 ID:ckV3VssR
人生詰みそうになったら山小屋の雇われでもやろうかと思ってる
人材難だろ山小屋って
いちおう30キロまでなら背負える
…でも30キロじゃ2回戦か
山登りは一人がいい。 17人目 [無断転載禁止]©2ch.net
273 :底名無し沼さん[sage]:2017/09/08(金) 14:09:49.22 ID:ckV3VssR
通常世界を「下界」とか呼ぶくらいだからな連中w

現実に詰むストーリーを歩んでしまっているのでなかなか可能性ありそう
継げそうな山小屋はすでにひとつ渡りがついている
前にアルバイト誘われてるしw
地図・地形図総合スレ 18枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
532 :底名無し沼さん[sage]:2017/09/08(金) 14:35:47.10 ID:ckV3VssR
山と高原地図を買って帰って広げてみたら
目一杯ナナメに折れ目が走っててこりゃダメだって返品に行ったら「よほどの理由でないと返品は…」って難色示された
「これがよほどの理由ですよ。コンパスをぴったり当てられない凸凹あったら地図じゃないですよ」と粘って交換してもらった
昭文社は返品に応じない出版社なんだとそこで知った
それまでは岩波だけかと思ってた

あーはいわかってますちゃんと2万五千と併用してます
地図・地形図総合スレ 18枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
534 :底名無し沼さん[sage]:2017/09/08(金) 19:33:48.60 ID:ckV3VssR
書き方が悪かったすまん
おれはそもそも本屋に(返品交換)交換してもらいに行ったんだ
本屋が交換を渋ったのは、本屋が出版社に返品できないという裏事情があったためという推測
返品(返本)に応じない(本屋への)買い取らせ方式の高飛車な出版社ってのがあるんですわ
山登りは一人がいい。 17人目 [無断転載禁止]©2ch.net
282 :底名無し沼さん[sage]:2017/09/08(金) 21:03:16.10 ID:ckV3VssR
よし
詰んだらロープワークしっかり学んで首吊る方向に変更だ
山登りは一人がいい。 17人目 [無断転載禁止]©2ch.net
289 :底名無し沼さん[sage]:2017/09/08(金) 22:30:24.34 ID:ckV3VssR
>>285
おまえの口調なんかどっかで聞いたことあるとさっきから思ってたんだが
そこらの山小屋の主人だった
山登りは一人がいい。 17人目 [無断転載禁止]©2ch.net
291 :底名無し沼さん[sage]:2017/09/08(金) 22:38:55.56 ID:ckV3VssR
脱字で動揺がわかったんでもういいです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。