トップページ > 登山キャンプ > 2017年08月22日 > lfDz9UXh

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/889 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000336



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
【燧ヶ岳】尾瀬沼・尾瀬ヶ原 part15【至仏山】©2ch.net
【厳しく】南アルプスを語りなおそう その31【美しい】 [無断転載禁止]©2ch.net
【登山専用】テント泊スレ 2泊目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【燧ヶ岳】尾瀬沼・尾瀬ヶ原 part15【至仏山】©2ch.net
676 :底名無し沼さん[sage]:2017/08/22(火) 22:06:24.43 ID:lfDz9UXh
>>672
そうです
田代を見たいなと思ったのですが、下りはきついですかね?
泥だらけの道と聞いてますがコースタイムはそれほどでもないので
テント装備を尾瀬沼ヒュッテに置いていけるから何とかなるかなと思ったのですけど・・・

>>674
1日目 鳩待峠〜至仏山〜見晴キャンプ場
2日目 見晴キャンプ場〜(見晴新道)〜燧ケ岳〜(長英新道)〜尾瀬沼キャンプ場
3日目 尾瀬沼キャンプ場〜アヤメ平〜鳩待峠
のほうがいいですかね?
2日目に天気が良ければ、頑張って御池まで降りるコースを取るということで
【厳しく】南アルプスを語りなおそう その31【美しい】 [無断転載禁止]©2ch.net
332 :底名無し沼さん[sage]:2017/08/22(火) 22:15:48.09 ID:lfDz9UXh
>>330
縦走の最後の光石からの景色は達成感もあって感動するぞ
【厳しく】南アルプスを語りなおそう その31【美しい】 [無断転載禁止]©2ch.net
335 :底名無し沼さん[sage]:2017/08/22(火) 22:35:39.40 ID:lfDz9UXh
>>333
茶臼小屋に2泊するなら往復で9時間かからないよ
【厳しく】南アルプスを語りなおそう その31【美しい】 [無断転載禁止]©2ch.net
339 :底名無し沼さん[sage]:2017/08/22(火) 23:39:40.55 ID:lfDz9UXh
>>337
山頂は展望ないけど、ちょっと先に行った光石からの展望が素晴らしいよ
【燧ヶ岳】尾瀬沼・尾瀬ヶ原 part15【至仏山】©2ch.net
681 :底名無し沼さん[sage]:2017/08/22(火) 23:49:12.83 ID:lfDz9UXh
>>678
ありがとうございます
HP見たら土曜はもう満員のようなので、やっぱり大清水から初日に燧に登って
尾瀬沼にテントを張るプランしかないですかね
週末天気がまた悪くなってるからキャンセルが出るかもしれないですが
【登山専用】テント泊スレ 2泊目 [無断転載禁止]©2ch.net
206 :底名無し沼さん[sage]:2017/08/22(火) 23:55:34.51 ID:lfDz9UXh
80Lって夏だよな?
一体何を入れればそんなになるんだ?
一週間縦走でも65Lで十分入ったぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。