トップページ > 登山キャンプ > 2017年08月10日 > FtQlCAL6

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000411000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :底名無し沼さん[sage]:2017/08/10(木) 12:02:20.55 ID:FtQlCAL6
奥秩父山地(おくちちぶさんち)ともいう。
千曲川(信濃川上流)、荒川、笛吹川(富士川上流)、多摩川の4河川の水源域であり、山域に火山を殆ど含まないことも特徴となっている。
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :底名無し沼さん[]:2017/08/10(木) 12:04:46.40 ID:FtQlCAL6
奥秩父は山域が比較的広く、2600m圏の高峰を含め2000m級の山々が多数連なっていることから
北アルプス、中央アルプス、南アルプスに比して 東アルプス とこの山域の山小屋関係者などは称している。
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11 [無断転載禁止]©2ch.net
6 :底名無し沼さん[]:2017/08/10(木) 12:06:37.18 ID:FtQlCAL6
大きな保水力を持った森林と、その水が川となって流れ出る渓谷の美がこの山域の魅力であるとして
英文学者で山旅を楽しんだ田部重治(1884-1972)は、雄大な日本アルプスの山々の特徴と並べて
1919年に『日本アルプスと秩父巡礼』を刊行、1930年にそれは『山と渓谷』として出版された。
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11 [無断転載禁止]©2ch.net
7 :底名無し沼さん[]:2017/08/10(木) 12:21:10.41 ID:FtQlCAL6
主脈

雲取山 (2017m) 東京都の最高峰 本主脈の東端
飛竜山 (2077m)
将監峠
唐松尾山 (2109m)
笠取山 (1953m) 多摩川の源流域
水晶山 (2158m)
雁坂峠 (2082m)
木賊山(雲切山) (2468m)
甲武信ヶ岳 (2475m) 荒川・千曲川・笛吹川(富士川支流)の源流域
三宝山 (2483m) 埼玉県の最高峰
鶏冠山 (2177m)
国師岳(国師ヶ岳) (2591m)
北奥千丈岳 (2601m) 奥秩父山塊の最高峰
奥千丈岳 (2409m)
大弛峠 (2360m)
朝日岳(朝日山) (2579m)
金峰山 (2599m)
瑞牆山 (2230m)
小川山 (2418m)

上記の山々の連なりは「奥秩父主脈」とも呼ばれ、縦走登山の対象となることが多い。
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11 [無断転載禁止]©2ch.net
8 :底名無し沼さん[]:2017/08/10(木) 13:00:08.10 ID:FtQlCAL6
北東部

四阿屋山 (772m)
両神山 (1723m)
南天山 (1483m)
秩父御岳山 (1081m)
中津峡
三峰山 妙法ヶ岳・白岩山・雲取山の総称。
白泰山 (1794m)
妙法が岳 (1332m)
霧藻ヶ峰 (1523m)
白岩山 (1921m)
熊倉山 (1427m)
和名倉山 (2036m)
芋木ノドッケ (1949m)
長沢山
水松山
酉谷山
七跳山 (1651m)
大平山 (1603m)
大栗山
蕎麦粒山 (1472.9m)
天目山 (三ツドッケ)
矢岳
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11 [無断転載禁止]©2ch.net
9 :底名無し沼さん[]:2017/08/10(木) 13:01:24.70 ID:FtQlCAL6
北部

三国峠
十文字峠
五郎山 (2132m)
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11 [無断転載禁止]©2ch.net
10 :底名無し沼さん[]:2017/08/10(木) 13:02:03.53 ID:FtQlCAL6
南部

西沢渓谷・東沢渓谷
黒金山 (2232m)
乾徳山 (2031m)
倉掛山 (1777m)
三窪高原
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11 [無断転載禁止]©2ch.net
11 :底名無し沼さん[]:2017/08/10(木) 13:03:09.16 ID:FtQlCAL6
西端部

横尾山 (1818m)
飯盛山 (1643m) 
周辺山域も含めた広義の奥秩父の西端にあたるが、一般には八ヶ岳山麓高原の一部とみなされている。
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11 [無断転載禁止]©2ch.net
12 :底名無し沼さん[]:2017/08/10(木) 13:08:48.23 ID:FtQlCAL6
周辺山域(広義の奥秩父山塊)

南西部エリア

小楢山、帯那山、茅ヶ岳、黒富士は古い火山。
小楢山 (1713m)
乙女高原 (1700m)
水ヶ森 (1553m)
帯那山 (1422m)
棚山 (1171m)
大蔵経寺山 (715m)
金ガ岳 (1764m)
茅ヶ岳 (1704m)
曲岳 (1642m)
黒富士 (1635m)
太刀岡山 (1295m)
弥三郎岳 (1058m)
御岳昇仙峡
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11 [無断転載禁止]©2ch.net
13 :底名無し沼さん[]:2017/08/10(木) 13:15:01.29 ID:FtQlCAL6
大菩薩連嶺

鶏冠山(黒川山) (1716m)
柳沢峠
丸川峠
大菩薩嶺 (2057m)
大菩薩峠
小金沢山 (2014m)
源次郎岳 (1477m)
黒岳 (1988m)
雁ヶ腹摺山 (1874m)
棚横手山 (1306m)
湯ノ沢峠
甲州高尾山 (1092m)
破魔射場丸 (1752m)
大岱山 (1177m)
大谷ガ丸 (1644m)
滝子山 (1590m)
セーメーバン (1006m)
奈良倉山 (1349m)
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11 [無断転載禁止]©2ch.net
14 :底名無し沼さん[]:2017/08/10(木) 13:17:43.07 ID:FtQlCAL6
奥多摩エリア北東部

岩茸石山 (793m)
高水山 (759m)
惣岳山 (756m)
黒山 (842.3m)
棒ノ折山(棒ノ峰) (969m)
長尾丸山 (958.4m)
日向沢ノ峰(1356m)
川苔山 (1363.7m)
本仁田山 (1224.5m)
赤久奈山 (923.6m)
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11 [無断転載禁止]©2ch.net
15 :底名無し沼さん[]:2017/08/10(木) 13:18:47.68 ID:FtQlCAL6
奥多摩エリア北部

蕎麦粒山 (1493m)
天目山(三ツドッケ)  (1576m)
七跳山 (1651m)
酉谷山 (1718.3m)
天祖山 (1723.2m)
水松山 (1699.2m)
長沢山 (1718.3m)
芋木ノドッケ (1946m)
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :底名無し沼さん[]:2017/08/10(木) 13:20:22.18 ID:FtQlCAL6
奥多摩エリア・中央部1(奥部、奥多摩湖・多摩川北部)

雲取山 (2017m) - 東京都・埼玉県・山梨県の境界。東京都の最高峰で「奥多摩」の西端。
小雲取山 (1937m)
七ツ石山 (1757m)
高丸山 (1733m)
日陰名栗山 (1725m)
鷹ノ巣山 (1736.6m)
榧ノ木山 (1485m)
倉戸山 (1169m)
六ツ石山 (1478.9m)
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11 [無断転載禁止]©2ch.net
17 :底名無し沼さん[]:2017/08/10(木) 13:28:22.97 ID:FtQlCAL6
奥多摩エリア・中央部2(奥部、奥多摩湖・多摩川南部)

三頭山 (1528m) 「奥多摩三山」の一つ
月夜見山 (1147m)
サス沢山 (940m)
御前山 (1405m) 「奥多摩三山」
鋸山 (1109m)
天地山 (981m)
大岳山 (1267m) 「奥多摩三山」
高岩山 (920m)
御岳山 (929m)
大塚山 (920.3m)
日の出山 (902m)
麻生山 (794m)
ヌカザス山 (1175m)
イヨ山 (979m)
大寺山 (940m)
向山
鹿倉山 (1288m)
【両神山】奥秩父山塊【大菩薩】★11 [無断転載禁止]©2ch.net
18 :底名無し沼さん[]:2017/08/10(木) 13:31:34.99 ID:FtQlCAL6
奥多摩エリア・南部

槇寄山 (1188.2m)
笹ヶタワノ峰 (1157m)
丸山 (1098.3m)
土俵岳 (1005.2m)
三国峠
生藤山 (990m)
醍醐丸 (867m)
一本松 (930.2m)
浅間嶺(桧原山) (903m)
松生山 (933.7m)
臼杵山 (842.1m)
市道山 (795.1m)
刈寄山 (687m)
今熊山 (505m)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。