トップページ > 登山キャンプ > 2017年07月31日 > 79mLtSmb

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/793 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000310005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
【ノース】THE NORTH FACE 13【フェイス】 [無断転載禁止]©2ch.net
低価格ウェアで登山 part32 [無断転載禁止]©2ch.net
とある登山用品ショップスタッフが質問に答えるスレ 2スタッフ目 [無断転載禁止]©2ch.net
低山ハイキングで上から下まで登山ファッション・装備で固めてる奴の滑稽さは異常wwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ノース】THE NORTH FACE 13【フェイス】 [無断転載禁止]©2ch.net
927 :底名無し沼さん[]:2017/07/31(月) 06:21:00.57 ID:79mLtSmb
冬はマウンテンJKT 、夏はクライムベリーライトやクライムライトを街中で着てるバカをよく見かけるけど、ホント、マジでクソダセーからやめた方がいいと いうことだけアドバイスしとくな 。
トレッキングで着用するにしても機能性、デザイン性、どちらの面でも使えない代物だけどな。
低価格ウェアで登山 part32 [無断転載禁止]©2ch.net
503 :底名無し沼さん[sage]:2017/07/31(月) 19:11:15.91 ID:79mLtSmb
TNFでいいじゃん

ありきたりで、退屈で、凡庸で、低価格

山舐めてる人間にはベストなチョイスだと思う
とある登山用品ショップスタッフが質問に答えるスレ 2スタッフ目 [無断転載禁止]©2ch.net
694 :底名無し沼さん[sage]:2017/07/31(月) 19:18:55.14 ID:79mLtSmb
別にさ、日本の山で非厳冬期に2〜3000mの山を縦走するぐらいなら
TNFとかモンベとかパタみたいなメーカーのウェアや用具使ってよーが問題ねーだろ。

これが厳冬期の北アルプスや冬の北海道の山々とかを縦走したりアルパイン系クライミングするなら
馬鹿の一言で片付く話だろ?

困難な環境下で困難を極める登山でそれに見合わない品質や耐久性のメーカーのウェアや用具使ってくたばったら愚の骨頂以外の何物でもない。
そーゆう登山してるやつはスポンサーにでもなってない限りTNFとかモンベとかパタみたいなメーカーのウェアや用具使わねーよ。

それ以上でもそれ以下でもなし
低価格ウェアで登山 part32 [無断転載禁止]©2ch.net
505 :底名無し沼さん[sage]:2017/07/31(月) 19:24:14.63 ID:79mLtSmb
悪いが「TNFが高い」という感覚の時点で心貧乏になってるぞ

高いってのはハードシェルが一枚10万円レベルのメーカーを指すんであって、2017SSの一般カタログの最上位モデル(シェル)が5万以下のTNFを指すもんじゃない。

TNFは低価格なりの品質しか発揮しない名前先行の実の伴わないメーカー
低山ハイキングで上から下まで登山ファッション・装備で固めてる奴の滑稽さは異常wwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
326 :底名無し沼さん[]:2017/07/31(月) 20:15:10.64 ID:79mLtSmb
低山ハイキングに限らず、山登りというシチュエーションにファッション持ち込みたいなら
上から下までグッチ、シャネル、プラダ、アルマーニで武装して登ってろって話だ

一部のメーカー除き、登山用ウェア&パンツなんてどこのメーカーもダサいもんばかりしかないし
逆にそういうもんをオシャレだと思い込んでファッション感覚で着こんでる輩の思考回路を疑うね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。