トップページ > 登山キャンプ > 2017年07月05日 > reIKzqe9

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/838 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000611000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
山と食欲と私その11 [無断転載禁止]©2ch.net
〜焚き火総合 Part.28〜 ©2ch.net

書き込みレス一覧

山と食欲と私その11 [無断転載禁止]©2ch.net
415 :底名無し沼さん[]:2017/07/05(水) 10:28:21.62 ID:reIKzqe9
>>392
そこまで楽に行けるように整備してんだから高くて当然だろう。

先人が後の人のために山を整備してくれているんだから、登山道も山小屋も
そう。感謝すべきであってブー垂れるのはおかしい。
皆メスティンや真空断熱コンテナや山フライパンやマキネッタを正規の値段
で買って持って登るのだ。
山と食欲と私その11 [無断転載禁止]©2ch.net
416 :底名無し沼さん[]:2017/07/05(水) 10:31:08.63 ID:reIKzqe9
>>414
あのパーティ、帰り道とかでワインの瓶を故意か過失で割ってそのまま放置して
逃げていそうだな。自然豊かな山の上で大量のゴミが出るのは確実。
〜焚き火総合 Part.28〜 ©2ch.net
959 :底名無し沼さん[sage]:2017/07/05(水) 10:42:20.99 ID:reIKzqe9
>>940
マジレスすると、焚き火台を買う前にキャンプ場で焚き火台無しの普通の
焚き火ができるかどうか調べるのが前提。それ以前に焚き火で何がしたい
のか書いてくれないと。
〜焚き火総合 Part.28〜 ©2ch.net
960 :底名無し沼さん[sage]:2017/07/05(水) 10:44:23.55 ID:reIKzqe9
木を燃やす方法
焚き火→ホーボーストーブ→ウッドガスストーブ
って事だな。
〜焚き火総合 Part.28〜 ©2ch.net
961 :底名無し沼さん[]:2017/07/05(水) 10:47:02.88 ID:reIKzqe9
こういうことをしたいのなら焚き火台では無理
https://3daysblog.files.wordpress.com/2008/10/r0012112.jpg
山と食欲と私その11 [無断転載禁止]©2ch.net
419 :底名無し沼さん[sage]:2017/07/05(水) 10:49:13.94 ID:reIKzqe9
昔の日本も他国の土地を強引に占領していたんだからわしらも真似しても構わないと
中国政府が言っていました。
〜焚き火総合 Part.28〜 ©2ch.net
966 :底名無し沼さん[]:2017/07/05(水) 11:14:58.19 ID:reIKzqe9
>>963
>焚火で何がしたいとかない
それでは単なる放火魔予備軍なので
せめてこれぐらいしよう。
https://www.youtube.com/watch?v=UGrEwkM57ys
山と食欲と私その11 [無断転載禁止]©2ch.net
424 :底名無し沼さん[]:2017/07/05(水) 12:38:27.96 ID:reIKzqe9
荒行だと思えばいいんじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。