トップページ > 登山キャンプ > 2017年06月01日 > y5BP+xft

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/918 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000245112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
▲△▲今日の立山6日目▲△▲ [無断転載禁止]©2ch.net
愛知・岐阜 低山スレ Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
登山のトレーニング 4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

▲△▲今日の立山6日目▲△▲ [無断転載禁止]©2ch.net
694 :底名無し沼さん[sage]:2017/06/01(木) 20:20:07.91 ID:y5BP+xft
一度、室堂から立山駅直行バスだった記憶があるんだが
多客期は直行してほしいわ、何回も行ってると乗り換えがめんどくさい
▲△▲今日の立山6日目▲△▲ [無断転載禁止]©2ch.net
696 :底名無し沼さん[sage]:2017/06/01(木) 20:45:08.09 ID:y5BP+xft
金は当然室堂=立山間
▲△▲今日の立山6日目▲△▲ [無断転載禁止]©2ch.net
698 :底名無し沼さん[sage]:2017/06/01(木) 21:05:15.36 ID:y5BP+xft
あーやっぱあるんだ、GWもやって欲しい
愛知・岐阜 低山スレ Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
274 :底名無し沼さん[sage]:2017/06/01(木) 21:41:05.59 ID:y5BP+xft
ハイドレは水だけ使ってればカビないぞ
前シーズンに使ったままで
水を入れて一口飲んで吐き出すレベルの俺でも大丈夫w
登山のトレーニング 4 [無断転載禁止]©2ch.net
893 :底名無し沼さん[sage]:2017/06/01(木) 21:47:34.16 ID:y5BP+xft
時速20km/hで30分走り続ける必要があるから無理だろ
▲△▲今日の立山6日目▲△▲ [無断転載禁止]©2ch.net
701 :底名無し沼さん[sage]:2017/06/01(木) 21:54:51.47 ID:y5BP+xft
>>700
ググればすぐでる
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=1442
▲△▲今日の立山6日目▲△▲ [無断転載禁止]©2ch.net
703 :底名無し沼さん[sage]:2017/06/01(木) 22:10:59.52 ID:y5BP+xft
>>702
アホか?
多客期はケーブルカーのキャパシティが小さくて待ち時間が長い
バスを立山駅〜室道間を直通で運行して欲しいってこと
登山のトレーニング 4 [無断転載禁止]©2ch.net
897 :底名無し沼さん[sage]:2017/06/01(木) 22:21:34.09 ID:y5BP+xft
5km15分は、40km2時間だから
マラソンの世界トップランナーのペース
追走するとごく短い区間でも全くついていけない・・・
登山のトレーニング 4 [無断転載禁止]©2ch.net
898 :底名無し沼さん[sage]:2017/06/01(木) 22:28:55.91 ID:y5BP+xft
わかりやすいサイトあったわ、貧乏スレ見たけど、まあどうでもいいなこの話題

16〜29才男子 10kmマラソン平均タイム
47分51秒です。
127人の平均タイムです。
最速の方が31分59秒。
遅い方で1時間12分21秒。
(今回調べたデータの中でってことです。念のため)

30〜39才男子 10kmマラソン平均タイム
49分31秒です。
285人の平均タイムです。
最速の方が31分13秒。
遅い方で1時間17分45秒。

40〜49才男子 10kmマラソン平均タイム
48分59秒です。
378人の平均タイムです。
最速の方が34分11秒。
遅い方で1時間22分56秒。

50〜59才男子 10kmマラソン平均タイム
50分17秒です。
225人の平均タイムです。
最速の方が34分38秒。
遅い方で1時間14分16秒。
▲△▲今日の立山6日目▲△▲ [無断転載禁止]©2ch.net
705 :底名無し沼さん[sage]:2017/06/01(木) 22:36:21.72 ID:y5BP+xft
立山駅発は登山者時間の6時台と、観光客時間の7時以降が
くっきり分かれるから、車で来る登山者としてはあんまり気にならないなあ

室堂発はターミナルが団体と個人でグチャグチャでたまらん・・・
登山のトレーニング 4 [無断転載禁止]©2ch.net
901 :底名無し沼さん[sage]:2017/06/01(木) 22:39:32.33 ID:y5BP+xft
>>899
走れるとは言ってねえだろアホ
追走すればペースがわかるってんだ
▲△▲今日の立山6日目▲△▲ [無断転載禁止]©2ch.net
708 :底名無し沼さん[sage]:2017/06/01(木) 23:01:16.31 ID:y5BP+xft
>>706
混んでるときは

5時 切符売り場に人が並び始める
6時 始発 満員

個人的には6時ぐらいに切符買いに行くと
切符売り場がさばけてるからそれぐらいに行く

富山地方鉄道が到着すると人が増えるから
おすすめは6時代の2便か3便


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。