トップページ > 登山キャンプ > 2017年03月26日 > 5jeO64O2

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
【登山キャンプ】山登りは一人がいい。 10人目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【登山キャンプ】山登りは一人がいい。 10人目 [無断転載禁止]©2ch.net
505 :底名無し沼さん[sage]:2017/03/26(日) 11:56:30.25 ID:5jeO64O2
>>504
手持ちの簡単な地図と、このサイトで山域広げて比較すると良いよ。迷った尾根も確認出来るはず。
コンパスは現在地が分からなきゃ使えないからGPSと読図とセットでやったら良いよ。

それだけ山を駆け回れる体力があれば読図出来れば世界が一気に広がるね。羨ましいw
【登山キャンプ】山登りは一人がいい。 10人目 [無断転載禁止]©2ch.net
506 :底名無し沼さん[sage]:2017/03/26(日) 11:58:12.28 ID:5jeO64O2
張り忘れた
https://maps.gsi.go.jp/
【登山キャンプ】山登りは一人がいい。 10人目 [無断転載禁止]©2ch.net
518 :底名無し沼さん[sage]:2017/03/26(日) 13:31:21.56 ID:5jeO64O2
>>507
山と高原地図はあくまでガイドマップ。コースタイムは参考になるしメジャールート歩く分には有用。
けど山の詳細な地図ではないから支尾根に入ったりしたら迷うはず。

先の1/25000の地図は地形を明らかにしてるから、理解出来れば道迷いは減ると思う。
難しくないよ。図書館行って読図や地図読みの本を立ち読みしてくれば良い。

2年間も通った山なら、地形図と自分の記憶がリンクした瞬間に一気に視界が開けるはず。大幅に実力がアップすると思う!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。