トップページ > 登山キャンプ > 2017年01月12日 > g0KAJlP5

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/732 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000001021006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
自作アルコールストーブ Part 1 [無断転載禁止]©2ch.net
【アルファ米】縦走めし総合 1 食/杯 目【行動食】 [転載禁止]©2ch.net
アルコールストーブ総合スレッド Part35 [無断転載禁止]©2ch.net
LEDライト・ハンディライト総合スレ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

自作アルコールストーブ Part 1 [無断転載禁止]©2ch.net
134 :底名無し沼さん[sage]:2017/01/12(木) 00:29:03.77 ID:g0KAJlP5
>>132
複雑な構造にするのは主に起動の速さかな。
103のようなクリース式のアルストなら個体差・構造差はあっても5〜10秒程度で本燃焼する。
本燃焼まで速いということは構造的に熱伝導や気化効率が高いということで
気化効率が高いということは低気温下でも火が点きやすいということ。

まー気化効率が低くてもプレヒするとか本燃焼に導く方法はあるから
必ずしも複雑なものがいいわけじゃないけどね。

燃焼効率(同量の燃料で引き出せる熱)に関しては
クリース式に若干分がある。
ただし、アルストは長く使うとどうしても気化過剰になりやすいので
それらの気化ガスを全て燃焼できても、しっかり受けられるだけの
広い底を持った鍋を使わないと無意味。

103のようなサイドバーナー(横から炎が出るタイプ)は
五徳無しで使うと鍋底中央部に炎が当たらずサイドの炎は横方向へ逃げやすく、
熱を受けやすい底が広い鍋を使うと不安定になるという欠点を持つ。
アルストは使う鍋に合わせた五徳・風防が必須。

ちなみに自分はこんな感じの風防を作ってみた。
http://i.imgur.com/agdE1Ws.jpg
http://i.imgur.com/wFhrc3V.jpg
個人的にシュルツェン(エプロン)風防と呼んでるけど
今まで1400ml・700mlと別サイズで使ってみた限りじゃ中々に良い動きしてくれてる。
作り方はただステンのフォイル(確か0.1mm)をハサミでぶった切って溝切っただけ。
左右の止めは2mm皿ねじの頭を出して雪だるま型の穴に通してる。
【アルファ米】縦走めし総合 1 食/杯 目【行動食】 [転載禁止]©2ch.net
539 :底名無し沼さん[sage]:2017/01/12(木) 00:43:36.02 ID:g0KAJlP5
>>534
田舎が茨城なんで乾燥納豆は好きな方だけど臭いが通常の納豆臭+ホコリ臭なので割と慣れが必要。
しかも一粒がかなり堅いので食うにも慣れが必要。現地では一袋200〜300円前後。(だったと思う)

ちなみに割高だが、ひなあられのような食感にした「ソフト乾燥納豆」というのもある。(評判がいいのは多分こっち)
こちらは名前の通りサクサクとやわらかなので普通に食べられるが
汁の具にしてどうなるかは試したことがない。
自作アルコールストーブ Part 1 [無断転載禁止]©2ch.net
137 :底名無し沼さん[sage]:2017/01/12(木) 18:37:05.43 ID:g0KAJlP5
>>135
そりゃアルスト自作スレだし最適化(を模索)している実例はあったほうがいいでしょ。

この風防の利点は単純に風を避けるだけじゃなく炎を受ける面積を広げる効果がある点。
簡易的なヒートエクスチェンジャーの役割を果たす。

http://i.imgur.com/ISBwoiP.jpg
トレック700用のシュルツェン風防。わかりやすい錆の境目ができてる。
まオマケ程度の効果だろうけどね。

地味な利点として、鍋に薄い足がついている状態なので
重ねて仕舞う鍋底を地べたにつけずに済むのと不安定な岩の上に鍋を置いても滑りにくいところ。
熱の逃げ道を自分で調節できるので取っ手が炙られて熱くなることが無いところ。

仕舞い嵩も鍋の内に入れられるので邪魔にならないが、
反面ほぼ鍋専用に作る必要があるのと、ある程度寸胴な形状の鍋じゃないと付けられない欠点もある。
トレック用の写真のように思いっきり炎に炙られるからステンも錆びるしね。

ちなみにシュルツェンとはドイツ製戦車が周囲に取り付けていた追加装甲板のこと。
モンロー・ノイマン効果(ざっくり言えば絞った水道のホースの勢い)によって加速した超高圧・超高熱の爆発ジェット噴が
戦車の装甲を貫徹し内側の乗員を焼き殺す対戦車榴弾(HEAT)を防ぐためのもの。
取っ手が熱くならないのに気付いたとき、形だけじゃなく性質も似てるナーとw

>>136
スケベだっていいじゃない人間だものみとぅを。
アルコールストーブ総合スレッド Part35 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :底名無し沼さん[sage]:2017/01/12(木) 20:00:06.95 ID:g0KAJlP5
野外で湯沸かししてみたいって思った初心者が手を出しやすい価格帯なのも一つの要因だろうね。
普通にアルスト使ってる側からすると風だの合わせる道具だの色々試行錯誤する楽しみがあるんだけど、
そういうマニアックさが初心者に受けているのかも。

まぁ中には某漫画みたいに半可通で周囲にドヤ顔するために買ってる人もいるかもだけど。
LEDライト・ハンディライト総合スレ [転載禁止]©2ch.net
99 :底名無し沼さん[sage]:2017/01/12(木) 20:08:02.29 ID:g0KAJlP5
今のLEDソリテールはどうか知らないけど、
以前のソリをLED化して長年愛用してた自分から言わせてもらうと
テールキャップがあるソリはあんまり勧めない。

使い方にもよるけどいつの間にかテールから先が脱落して
悲しい思いを何度かしたもので…
自作アルコールストーブ Part 1 [無断転載禁止]©2ch.net
139 :底名無し沼さん[sage]:2017/01/12(木) 21:18:46.96 ID:g0KAJlP5
押される速度が失われないままなら圧力はかからないのが理屈だね。

HEATの場合、起爆が装甲に押し付けられた瞬間だから構造的にはジェットの噴出口は塞がってる。
そのままノイマン効果が得られれば膨らんだ爆発の圧力は円錐の中心に集中する。
でその力が装甲貫徹力になると。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。