トップページ > 登山キャンプ > 2015年12月11日 > ztSxj0dF

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/689 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013040200000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
Mountain Hardwear-マウンテンハードウェア -3- [転載禁止]©2ch.net
クッカー総合スレ Part24 (正常人向け)
☆ファミキャン総合19 [転載禁止]©2ch.net
初心者登山相談所53 [転載禁止]©2ch.net
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part90 [無断転載禁止]©2ch.net
登山靴スレ2(長靴等禁止) [転載禁止]©2ch.net
【出撃】キャンプブログヲチスレ【突撃】 Part.4 [転載禁止]©2ch.net
【patagonia】パタゴニア製品を語れ79 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Mountain Hardwear-マウンテンハードウェア -3- [転載禁止]©2ch.net
519 :底名無し沼さん[sage]:2015/12/11(金) 09:50:37.38 ID:ztSxj0dF
化繊ロンTの中にドライレイヤー着るか、ロンTの上にそこそこ吸水性あるような物着るか
ようは汗(蒸気)を分散するやつもう1枚入れればいいかもね
クッカー総合スレ Part24 (正常人向け)
351 :底名無し沼さん[sage]:2015/12/11(金) 10:40:27.54 ID:ztSxj0dF
おれも金属同士ダメ派だw
プラかシリコンのやつ使ってるわ
☆ファミキャン総合19 [転載禁止]©2ch.net
420 :底名無し沼さん[sage]:2015/12/11(金) 10:50:19.33 ID:ztSxj0dF
ウチはインフレーター → エア
エアのほうが快適だわ
初心者登山相談所53 [転載禁止]©2ch.net
965 :底名無し沼さん[sage]:2015/12/11(金) 10:59:02.20 ID:ztSxj0dF
まぁメーカーでドライレイヤーとベースを分けてるとこあるけどドライレーヤーは必ず必要って訳でも無いしな
山用のベースはWニット編みで内側吸汗外側発散みたいになってるの多いし
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part90 [無断転載禁止]©2ch.net
53 :底名無し沼さん[sage]:2015/12/11(金) 12:19:19.35 ID:ztSxj0dF
会社の近くのモンベルショップは休み無し
ショップによって休日違うから自分の行く店ggr
☆ファミキャン総合19 [転載禁止]©2ch.net
427 :底名無し沼さん[sage]:2015/12/11(金) 12:29:39.09 ID:ztSxj0dF
山用みたいにコンパクトにする必要ねーし、厚さ丈夫さ価格で比較して好きなの買えばいいんでない?
インフレはどこの選んでもエアマットほど違いは無いと思うぞ
登山靴スレ2(長靴等禁止) [転載禁止]©2ch.net
78 :底名無し沼さん[sage]:2015/12/11(金) 12:35:34.58 ID:ztSxj0dF
なんか病状が悪化してるな
【出撃】キャンプブログヲチスレ【突撃】 Part.4 [転載禁止]©2ch.net
897 :底名無し沼さん[sage]:2015/12/11(金) 12:36:33.78 ID:ztSxj0dF
風下にいるのが悪いってかw
☆ファミキャン総合19 [転載禁止]©2ch.net
434 :底名無し沼さん[sage]:2015/12/11(金) 14:40:18.44 ID:ztSxj0dF
ウチのエアマットも音なんてしねーな
起毛してるからツルツル滑ったりもしねーし
不便は空気いっぱい入れることくらいだけどある程度までは子供に任せてる
【patagonia】パタゴニア製品を語れ79 [転載禁止]©2ch.net
257 :底名無し沼さん[sage]:2015/12/11(金) 14:45:14.75 ID:ztSxj0dF
キャプ4プロなんてハイブリットなやつはあったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。