トップページ > 登山キャンプ > 2015年09月15日 > EtcagLxG

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/842 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000010001206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
TVアニメ 「ヤマノススメ」 part40 [転載禁止]©2ch.net
初心者登山相談所48 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

TVアニメ 「ヤマノススメ」 part40 [転載禁止]©2ch.net
126 :底名無し沼さん[]:2015/09/15(火) 07:30:29.18 ID:EtcagLxG
>>97
あれこれ考えて計画を立て、計画通りに進むよう考えながら行動し、
もし計画通りに行かなかったら何が原因なのかきちんと考えて結論を出す
これだけで、言われるがままについていくのとは比べ物にならないほどの経験が得られるんだぜ
初心者登山相談所48 [転載禁止]©2ch.net
381 :底名無し沼さん[]:2015/09/15(火) 08:52:43.73 ID:EtcagLxG
>>363>>367
トレランシューズはグリップ力はあるけれども、代償としてソールの耐久性が低い
だからすぐに磨り減って、グリップ力も徐々に低下していってしまう
そういうことって、あなたの読んだトレランシューズ推しのサイトにちゃんと書いてあった?

トレランシューズに興味があるからあなたが偏ったサイトを見てたというだけで、
実際にネット上でトレランシューズを推す人は5割もいないよ、たぶん1割にも満たない

ソールのグリップがあっても、アッパーが柔らかいから筋力で支えないと身体が安定しないし、
微妙な天候や雨上がりのことを考慮するならトレランシューズは選択肢にすら入らない
山で走るためには優れてるけど、それ以外はデメリットだらけの靴だもん
走らない登山にトレランシューズを推す人って、それしか知らない人とアフィの人だけだと思う
初心者登山相談所48 [転載禁止]©2ch.net
418 :底名無し沼さん[]:2015/09/15(火) 17:00:43.86 ID:EtcagLxG
筋力と脚力って何が違うんだろう

>>388
20年前にも黒戸尾根でトレランの人に追い抜かれたけど、最近そんなに増えてんのか
すごいな

>>391
下りでの走り方にはちょっとしたコツがあって
滑りやすい場所ではなるべくブレーキを掛けず小刻みにステップ踏んで、
多少滑っても反対の足でリカバーできる感じで行くと転びにくい

>>408
それのローカットモデル持ってるけど、やっぱりトレランシューズとは違うよ
というかミッドカットなら、ここで言われてる手頃なトレッキングシューズの部類
TVアニメ 「ヤマノススメ」 part40 [転載禁止]©2ch.net
184 :底名無し沼さん[]:2015/09/15(火) 21:44:51.64 ID:EtcagLxG
>>169
性能的にはそうなんだけど、写真の良し悪しはセンサーよりもレンズで決まるんだな
初心者登山相談所48 [転載禁止]©2ch.net
447 :底名無し沼さん[]:2015/09/15(火) 22:21:07.67 ID:EtcagLxG
>>430-431
女子かー
デオドラントシートを多めに持ってく代わりに山の上での着替えを諦めると、
それだけで大幅に荷物を減らせるんだけどなあ
せめて替えるのはインナーだけにして、登山用シャツは1枚だけで通すとか
下着もソックスも、山では毎日替えなくても大丈夫だし

田部井淳子がエベレスト登ったとき、
「私は一ヶ月下着を替えなかったけど死ななかった」みたいなことを言ってた
登山って、わりとそんなノリ

あと念のため言っとくと、山ではシャンプー・リンス・歯磨き粉は使えないので、
最後の日の温泉で使う分以外はいらない
タオルがあればハンカチもいらない
でもそんな軽量化の話より、おやつや非常食が少なすぎて心配になる
初心者登山相談所48 [転載禁止]©2ch.net
448 :底名無し沼さん[]:2015/09/15(火) 22:34:08.98 ID:EtcagLxG
>>433
時期は地域や標高によって変わるけど、
紅葉が終わって葉が落ちたあともう少しぐらいなら大丈夫

>>419
うん、だからその上級者コースにも行けちゃうセイバーミッドのような、
手頃なトレッキングシューズを薦めてるんだけど・・・
>>363によると、別にトレランシューズに決めてるわけでもないみたいだしさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。