トップページ > 登山キャンプ > 2015年09月03日 > 6dG6oLyg

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010100023210000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
【だいせん】大山(鳥取県)8【伯耆富士】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【だいせん】大山(鳥取県)8【伯耆富士】 [転載禁止]©2ch.net
392 :底名無し沼さん[sage]:2015/09/03(木) 09:54:18.57 ID:6dG6oLyg
>>387
だから格安SIMで速度制限(200kbps)されても地図閲覧程度なら問題ないんだよ、
動画見るとかゲームじゃなきゃ、少し遅いかな程度で使えるから関係ない。

使ったことも無いのに先入観で書いてるだろ。
【だいせん】大山(鳥取県)8【伯耆富士】 [転載禁止]©2ch.net
395 :底名無し沼さん[sage]:2015/09/03(木) 11:21:57.61 ID:6dG6oLyg
車のナビと同じだよね、
以前はナビなんか使うのは地図が読めないあほな奴って無理してる奴も居た、
いまやタクシーでもナビ使ってるしナビ無しなんて単に貧乏自慢なだけ。

ちなみに今やコンパスもスマフォアプリだったりするw

加えて言うならスマフォで写真取れば位置情報も残るし別にカメラを持たなくていい、
SNSにアップしたり状況を中継したり他の山を登ってる友人とも交流できて楽しい。
万能に使えるから持参しないっていう選択肢は無い、んでどうせ持ってくので地図でも有効に使うって流れだな。
【だいせん】大山(鳥取県)8【伯耆富士】 [転載禁止]©2ch.net
402 :底名無し沼さん[sage]:2015/09/03(木) 15:23:20.63 ID:6dG6oLyg
> 雪山とか念のためGPSをザックには入れてるけど、たいてい電源は切ったまま。
それ役に立たないジャン、w
トレースを残してなきゃ通ってきたルートも確認できないし、それを辿って逆戻りも出来ない

GPSは迷ってから電源入れたんじゃ意味無いよ。
【だいせん】大山(鳥取県)8【伯耆富士】 [転載禁止]©2ch.net
403 :底名無し沼さん[sage]:2015/09/03(木) 15:29:28.01 ID:6dG6oLyg
>>397
> 速度制限かかれば、ネットの閲覧すらままならない
は?
まあ業者によって差はあるかもしれないが俺の使ってるiiJioなら低速モードで十分機能する、
動画だってキャッシュすれば見られるし。
現に急がないとき(トラッキング中等)はアプリで低速モードにしてるんだから間違いない。

あと電波の弱さと速度は関係ないよ、もちろん途切れ途切れなら遅くなるけどね
繋がってればアンテナ1本でも3本でも速度は同じ

なんだか物凄くアナログ脳な感じだな。
【だいせん】大山(鳥取県)8【伯耆富士】 [転載禁止]©2ch.net
406 :底名無し沼さん[sage]:2015/09/03(木) 16:33:10.24 ID:6dG6oLyg
>>404
市街地じゃないんだから、現在地がわかっただけじゃ意味無いだろw

トレースログを取って迷ったと思ったら見直して、何処で間違えたのか、何処を通ってそこまで来たのかが重要。
通って来た道を逆行すれば、最低限安全にもどれるけど、来た道がわからなきゃそこから戻るときに危険な場所に遭遇するかもしれない。

そんな事もわからないなら確かに持ってても宝の持ち腐れだろう。

って事で、スマフォなんて不要論者=デジタル機器を上手に使いこなせないだけの人 って事だよね。
【だいせん】大山(鳥取県)8【伯耆富士】 [転載禁止]©2ch.net
408 :底名無し沼さん[sage]:2015/09/03(木) 16:41:29.94 ID:6dG6oLyg
>>405
何を言おうとしてるのか意味不明、
格安シムでもdocomoやauの回線だぞ、まったく使えないなんて事はありえない。

つか、マジで使ったこと無いんだろ? 無理して否定してもね、
少なくとも俺はb-mobileが始めた5年以上前から頃から色々使ってる、
使っての感想なら、その使えない具体例を書いてくれ。

> あと動画をキャッシュにためてまで無理やり格安SIMで動画なんか見るわけないだろw
そりゃ個人の自由、
まあ基本的に見ないけど友人のSNSの動画などあれば俺は休憩中や飯の準備中にキャッシュしておいてゆっくり見るよ。
あと凄く感動的な景色に会えばその時点で動画を送ったりもするし。

> キャリアだって進めてないってのにw
どこのキャリアが勧めてないって・
キャリアは使ってくれれば儲かるんだから勧めるだろ、
勧めなかったのは通信量無制限時代の過去の話だろ。

全てか時代錯誤w
【だいせん】大山(鳥取県)8【伯耆富士】 [転載禁止]©2ch.net
409 :底名無し沼さん[sage]:2015/09/03(木) 16:44:45.82 ID:6dG6oLyg
>>407
> おもろいからもっと語れやw
使えないので教えてくださいと懇願でもしたら?

道具は使う人のスキルや知能によって役立ち度が変ってくる、誰でも同じように使えるわけじゃない。

知能があれば特性に合わせて、状況に応じた使い方を工夫する、
知能の低い人は使えないと諦めてネガ発言をする。
【だいせん】大山(鳥取県)8【伯耆富士】 [転載禁止]©2ch.net
412 :底名無し沼さん[sage]:2015/09/03(木) 17:05:03.27 ID:6dG6oLyg
わかったよ、馬鹿は下調べせずに契約して苦労してるんだね、
まともな人は十分に調べて自分に合うものを調達するんだよ。

で、どこのSIMが使えないって、取りあえず具体例よろしく!

おれはjjImioの低速で問題なく使えることを宣言しておく。
【だいせん】大山(鳥取県)8【伯耆富士】 [転載禁止]©2ch.net
417 :底名無し沼さん[sage]:2015/09/03(木) 17:49:50.14 ID:6dG6oLyg
>>413
> 格安シムってのはメール、多少のネット閲覧でいいやって人が対象で、少ししか
> 回線を使用しない変わりに格安で提供しますってサービスだぞ?
は?
それは単一コースのみの昔の話だろ、

今の格安シムは個人のニーズに合わせて様々なコースが選べるものだぞ。

データーだけで容量少なめなら安いし
通話も容量もキャリアと同じにすれば金額はキャリアと変らない。

例えば
極低速なら500円〜
データーで普通なら900円〜
通話もつければ1500円程度から〜
容量増やせば2980円〜とか

現実的に回線速度は変らない、各種テストでも証明されてる、
それにdocomoでも今は従量制限あるし同じ事。

> 頭大丈夫か?君
鏡!
【だいせん】大山(鳥取県)8【伯耆富士】 [転載禁止]©2ch.net
419 :底名無し沼さん[sage]:2015/09/03(木) 18:13:44.44 ID:6dG6oLyg
ちなみに
> ID:5XhGqlq8
君は理解できてないみたいだけど、

山で万一電波が入らなくても全然問題ありません、
オフライン地図アプリもあるし、GPSも機能しトレースも取れる、
完全にナビとして機能します。

これで電波が云々だから役に立たないって思うのは、簡単な工夫も出来ない特別な頭の持ち主でしょうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。