トップページ > 登山キャンプ > 2015年08月28日 > q1ei+BtJ

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/815 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000010001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門117m©2ch.net
登山ウェアブランドのイメージを語るスレ [転載禁止]©2ch.net
14サミッター竹内洋岳を語る その4
初級者の為の登山ウェア・登山服・登山ファッション [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門117m©2ch.net
764 :底名無し沼さん[0]:2015/08/28(金) 01:13:31.81 ID:q1ei+BtJ
あといいとこ今年は10日位だよ。といて固めるおまじないやっといたよ。

  (∩`・ω・)バンバンバンバン
  / ミつ/ ̄ ̄\
   ./ ´・ω・`\ 富士山
登山ウェアブランドのイメージを語るスレ [転載禁止]©2ch.net
238 :底名無し沼さん[0]:2015/08/28(金) 01:51:38.19 ID:q1ei+BtJ
知らないメーカーだと思い、Fox Riverで検索したら靴下しか出てこなかったW
14サミッター竹内洋岳を語る その4
698 :底名無し沼さん[0]:2015/08/28(金) 01:55:56.45 ID:q1ei+BtJ
まあ、俺には無理だからW
https://www.youtube.com/watch?v=EoCPuhhE6dw&feature=player_detailpage#t=5
初級者の為の登山ウェア・登山服・登山ファッション [転載禁止]©2ch.net
861 :底名無し沼さん[0]:2015/08/28(金) 17:42:27.47 ID:q1ei+BtJ
>>859
出来れば、ピットジップ 脇の下の換気がある商品をレインウェアやシェルでは
お薦めする。ゴアテックスならばレインウェアに拘る必要はない。
両サイドのポケットもあれば便利、特に雪山では手を温められる。
あまり軽量の物は雪山では厳しい。雪山やらなければ、トレントフライヤーが
サイドのポケットないようだが、ピットジップが付いてる。
脇の下換気がいらないよというならば、ストクルでもいいが着込む事を前提にして
選んだ方が良さそうには思います。また、モンベルに拘る必要はありません。
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門117m©2ch.net
796 :底名無し沼さん[0]:2015/08/28(金) 21:39:20.29 ID:q1ei+BtJ
先日行ったが、汗かかない様に登っても汗かくし、山頂付近は湿度も高いから
乾かないので動かないと冷えるね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。