トップページ > 登山キャンプ > 2015年08月28日 > 4ezHI5nU

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/815 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
ヘッドランプについて語ろう 53灯目©2ch.net

書き込みレス一覧

ヘッドランプについて語ろう 53灯目©2ch.net
85 :底名無し沼さん[sage]:2015/08/28(金) 18:05:13.56 ID:4ezHI5nU
>>84
まともなライトはレギュレーターで防止したり、
接点を増やして電極の確認を行えるように作ってある。
安物やアウトドアブランドの商品はそういう配慮が皆無。
ヘッドランプについて語ろう 53灯目©2ch.net
88 :底名無し沼さん[sage]:2015/08/28(金) 18:39:31.36 ID:4ezHI5nU
>>86
その程度ならgentosで余裕
ヘッドランプについて語ろう 53灯目©2ch.net
89 :底名無し沼さん[sage]:2015/08/28(金) 18:40:31.66 ID:4ezHI5nU
>>87
アウトドアブランドに、そういった配慮を期待しているからの発言だよ。
ヘッドランプについて語ろう 53灯目©2ch.net
91 :底名無し沼さん[sage]:2015/08/28(金) 19:13:41.86 ID:4ezHI5nU
接点を増やして、逆流防止に努めている例な。
http://file.douguya.blog.shinobi.jp/FENIX-LD20-R4-MAINTENANCE_0006.JPG
あとは+極の方だけ窪みをつけて、マイナス側では通電しないようにしているものが多い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。