トップページ > 登山キャンプ > 2015年07月07日 > 7aW5xWaO

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200001000010105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
スノーピークを語ろう Part46 [転載禁止]©2ch.net
愛用のストーブ・バーナーは?73Fire目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

スノーピークを語ろう Part46 [転載禁止]©2ch.net
831 :底名無し沼さん[sage]:2015/07/07(火) 10:17:44.82 ID:7aW5xWaO
接合部に熱応力が残る個体があるんでないの?
溶接後に焼鈍して、それから焼き入れがあれば改善するんだろうけど
コストアップだからやらないんだろうな
愛用のストーブ・バーナーは?73Fire目 [転載禁止]©2ch.net
786 :底名無し沼さん[sage]:2015/07/07(火) 10:48:31.36 ID:7aW5xWaO
ガスをツマミ絞りめで少し出しながらイグナイター押し込むだけでいいんでないの?
愛用のストーブ・バーナーは?73Fire目 [転載禁止]©2ch.net
792 :底名無し沼さん[sage]:2015/07/07(火) 15:55:36.24 ID:7aW5xWaO
>>791
高火力モデルほど顕著だけど、火種まで吹き飛ばすから着火しない
ヘッドにガスと空気の混合気を乗っけて、そこにイグナイターで火花を飛ばすイメージ
愛用のストーブ・バーナーは?73Fire目 [転載禁止]©2ch.net
801 :底名無し沼さん[sage]:2015/07/07(火) 20:19:58.78 ID:7aW5xWaO
>>793
全開までは開けてなくとも、ガバッと回してカチカチカチカチとボタン連打して
着かねぇ!壊れた!
ぐらいはやってると思う
愛用のストーブ・バーナーは?73Fire目 [転載禁止]©2ch.net
811 :底名無し沼さん[sage]:2015/07/07(火) 22:08:17.31 ID:7aW5xWaO
カートリッジ振って残量チェック
キャップ外して口金にゴミとか変形ないかチェック
バーナーのバルブを閉める方向で全閉確認
当然、バーナー側の口金もチェック
バーナーとカートリッジを結合したあとガス漏れないかチェック
イグナイターを数回カラ打ちして火花が出ることをチェック
少しバルブを開きガスが出ることをチェック
点火後は火力を調整

そこまでやってから使う俺は点火失敗など無いわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。