トップページ > 登山キャンプ > 2015年07月07日 > +whvj9uF

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000021310012111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
石井スポーツ総合
カリマー karrimor part6©2ch.net
冬山初心者スレ その29 [転載禁止]©2ch.net
登山のトレーニング 3
山小屋でありがちなこと
【ウール】 下着・アンダーウェア その13【化繊】©2ch.net
【ノース】THE NORTH FACE 12【フェイス】©2ch.net
寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 42 [転載禁止]©2ch.net
スカルパの登山靴 Part9 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

石井スポーツ総合
440 :底名無し沼さん[sage]:2015/07/07(火) 15:22:31.54 ID:+whvj9uF
石井は新大久保に本店があった頃は店員のクオリティが高かったな。
私が通っていた頃に店長だった越谷さんは、神保町の登山本店で時々見かける。
カリマー karrimor part6©2ch.net
34 :底名無し沼さん[sage]:2015/07/07(火) 15:54:43.41 ID:+whvj9uF
ridge 30 typeU、半分衝動買いしてしまったよ。頑丈そうなのは、よさそう。
下部のペットボトル入れみたいな部分、雨が降ったら雨水が貯まりそうな感じ。
実際使ってみていないから分からないけど。
冬山初心者スレ その29 [転載禁止]©2ch.net
369 :底名無し沼さん[sage]:2015/07/07(火) 16:23:31.50 ID:+whvj9uF
今年の3月の交通公社の時刻表のバスの所を見ていたら、渋ノ湯へは、
休日のみの運行でした。私は登山者で混まない、平日にも山に行ける環境にあります。
往路はタクシーで行けるかもしれませんが、復路はどうしたら良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
登山のトレーニング 3
352 :底名無し沼さん[sage]:2015/07/07(火) 17:04:39.96 ID:+whvj9uF
家でスクワットをやっていたら膝を痛めてしまったので、今は近所のスポクラに行っています。
有酸素系は、ランニングマシン、エアロバイクなど。筋力系は、横になって行うスクワットマシン、
その他、いろいろなマシンがあって飽きずに続いています…(月7,500円)
山小屋でありがちなこと
555 :底名無し沼さん[sage]:2015/07/07(火) 17:24:19.66 ID:+whvj9uF
>>544
ブリーズライト(鼻孔拡張テープ)、ネルネル(鼻呼吸を促す口閉じテープ)
などがある。後者は、amazonでは1位だったと思う。(今は不明)
どちらも、薬局で売っています。
【ウール】 下着・アンダーウェア その13【化繊】©2ch.net
298 :底名無し沼さん[sage]:2015/07/07(火) 17:45:21.35 ID:+whvj9uF
夏の山での下着、何が一番いいんでしょうか? たくさんの製品がありすぎて分かりません…
by初心者
【ノース】THE NORTH FACE 12【フェイス】©2ch.net
533 :底名無し沼さん[sage]:2015/07/07(火) 18:39:08.44 ID:+whvj9uF
キチャトナパンツが欲しいけど僕は股下が短いので通販で買っても
サイズが合わないと思う。どうにもならない…
冬山初心者スレ その29 [転載禁止]©2ch.net
372 :底名無し沼さん[sage]:2015/07/07(火) 21:55:07.96 ID:+whvj9uF
復路、タクシーを呼べたらいいのですが… 
冬のシーズンが近づいて来たら、いろいろ調べて見ます…
寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 42 [転載禁止]©2ch.net
992 :底名無し沼さん[sage]:2015/07/07(火) 22:11:12.01 ID:+whvj9uF
山小屋泊りで自分で持参したシュラフで寝る人っているんでしょうか?
by初心者
登山のトレーニング 3
355 :底名無し沼さん[sage]:2015/07/07(火) 22:37:50.52 ID:+whvj9uF
ランニングマシンは最長でも30分しかやらないです。終わった後、変な感覚になる。
エアロバイクに適当な負荷をかけてやる方が楽しいです。
スカルパの登山靴 Part9 [転載禁止]©2ch.net
258 :底名無し沼さん[sage]:2015/07/07(火) 23:24:11.97 ID:+whvj9uF
靴下は、どの程度の厚さの物で合わせているのですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。