トップページ > 登山キャンプ > 2015年06月30日 > nJoga+eV

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/618 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0410000010000200010000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
北アルプス33 [転載禁止]©2ch.net
愛用ザック 44個目 [転載禁止]©2ch.net
初心者登山相談所45 [転載禁止]©2ch.net
登山靴スレ54©2ch.net
グレートトラバース日本2百名山ひと筆書き 第2集 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

北アルプス33 [転載禁止]©2ch.net
158 :底名無し沼さん[sage]:2015/06/30(火) 01:13:34.51 ID:nJoga+eV
>>145
普段は電源オフして、通信が必要な時だけにすればいいだけのこと。
愛用ザック 44個目 [転載禁止]©2ch.net
297 :底名無し沼さん[sage]:2015/06/30(火) 01:21:50.67 ID:nJoga+eV
>>296
機能性意外の要素が多いんなら、他人の意見は何の意味もないでしょ。
人にきく時は、ホントはもう決めてるというやつ?
初心者登山相談所45 [転載禁止]©2ch.net
265 :底名無し沼さん[sage]:2015/06/30(火) 01:41:30.16 ID:nJoga+eV
超汗かきの私も高山は長袖。
もちろん、寒さではなく日焼け対策です。
東京日帰りは樹林帯多いから半袖だけど。
初心者登山相談所45 [転載禁止]©2ch.net
266 :底名無し沼さん[sage]:2015/06/30(火) 01:45:19.66 ID:nJoga+eV
そういえば、数年前のピーカン海の日の白馬では、半袖Tシャツで二の腕に親指大の水ぶくれを数個こさえて歩いてる人を見た。
初心者登山相談所45 [転載禁止]©2ch.net
269 :底名無し沼さん[sage]:2015/06/30(火) 02:19:24.51 ID:nJoga+eV
>>268
あ、いや、どう見ても日焼けによる水ぶくれでした。
3連休とも快晴だったので、森林限界以上を無防備に半袖で縦走すればそうなるでしょう。
初心者登山相談所45 [転載禁止]©2ch.net
274 :底名無し沼さん[sage]:2015/06/30(火) 08:18:12.66 ID:nJoga+eV
>>271
ブヨ類は、北アでは2000ちょい以上はいない気がします。
ここんとこ海の日は毎年白馬なので、他はどうなんでしょう。
鑓温泉では大きめのアブが舞っていて夜でないと露天風呂に入れなかった。
それより、海の日は小屋もテン場も激混みなの方が問題かも。
登山靴スレ54©2ch.net
173 :底名無し沼さん[sage]:2015/06/30(火) 13:16:46.93 ID:nJoga+eV
>>172
私が履いた軽登山靴はどれも、文字通り軽快に歩ける靴でした。
どうして、1メーカの3製品についての見解が、ほとんどの軽登山靴に対する断定になるのですか?
その論理が理解できないので、ぜひ教えてください。
グレートトラバース日本2百名山ひと筆書き 第2集 [転載禁止]©2ch.net
152 :底名無し沼さん[sage]:2015/06/30(火) 13:23:51.77 ID:nJoga+eV
>>151
グレトラ版のガイドブック出して!
ということでしょ。
欲しい気もするけど、そのうちのほんの数座、数日だけたどっても、ヨウキへの挑戦にはならんわなぁ。
登山靴スレ54©2ch.net
176 :底名無し沼さん[sage]:2015/06/30(火) 17:28:12.54 ID:nJoga+eV
>>174
「間違いなさそうです」というのはどうよんでもあなたの判断としか解釈できませんが。
それに、他人の意見をおうむ返しにしただけだというのなら、そんな書き込みに何の意味も価値もないので、もう書き込みしないでいいですよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。