トップページ > 登山キャンプ > 2015年05月20日 > d9q+a2Ad

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/596 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001100000002110000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門113m
高尾山〜陣馬山 Part55©2ch.net

書き込みレス一覧

/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門113m
787 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/20(水) 06:04:12.17 ID:d9q+a2Ad
>>785
君高山病って知っているかなぁ?
吉田口だと気合入れれば、4〜5時間で登頂出来るが
人に寄っては、このペースだと高山病になるんよ。
それに富士山は、段差だらけなんだが
おまけに、下りは延々と足場の悪い道を砂塵をあげて
下るからかなり足に負担掛かるよ。
太腿が弱いのに、往復6〜7時間なんて無理だよ
( ̄∀ ̄;)吉田口登り
http://i.imgur.com/egVNXec.jpg
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門113m
793 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/20(水) 07:47:12.46 ID:d9q+a2Ad
車で富士山行けば良いやん。
時間気にする必要ないし
唯 車だと帰り運転していて眠いんだよなぁ〜
ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
高尾山〜陣馬山 Part55©2ch.net
549 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/20(水) 15:03:08.08 ID:d9q+a2Ad
>>544
陣馬山〜藤野駅がお勧め
電車は、料金が安いのが良いね
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門113m
817 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/20(水) 15:16:08.58 ID:d9q+a2Ad
吉田口の山小屋は、とにかく金 金 金金がものを言う世界だから、多少大目に現金を持って逝けば
なにがあっても、平気だよね。
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門113m
821 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/20(水) 16:27:13.04 ID:d9q+a2Ad
吉田口山小屋に関しては、納税調査を実施して貰いたいね。
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門113m
823 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/20(水) 17:48:43.64 ID:d9q+a2Ad
>>822
そのコース良いねぇ
宝永山がコースに入っていると、2度山頂を堪能出来るよ。
御殿場口から登る時、極度に眠くなかったら
宝永山経由で御殿場口5合目に戻っているよ。
宝永山から見た富士山↓
http://i.imgur.com/AQyKQbh.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。