トップページ > 登山キャンプ > 2015年05月20日 > M/yBYH1c

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/596 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51400000000000000000001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
【ウール】 下着・アンダーウェア その13【化繊】©2ch.net
熊に遭遇したどうしたらいいの? [転載禁止]©2ch.net
登山靴スレ53 [転載禁止]©2ch.net
レインウェアを語るスレ その20©2ch.net
トレッキングポール・ダブルストックスレッド5
【スットコ】マットスッドレ4枚目【ドッコイ】
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門113m

書き込みレス一覧

【ウール】 下着・アンダーウェア その13【化繊】©2ch.net
236 :底名無し沼さん[]:2015/05/20(水) 00:19:32.97 ID:M/yBYH1c
ミレーのスケスケ上下買おうと思ってる
熊に遭遇したどうしたらいいの? [転載禁止]©2ch.net
35 :底名無し沼さん[]:2015/05/20(水) 00:22:06.60 ID:M/yBYH1c
ヒグマは2m超えるやつがいるんだぞ…
登山靴スレ53 [転載禁止]©2ch.net
341 :底名無し沼さん[]:2015/05/20(水) 00:27:25.40 ID:M/yBYH1c
最強の登山用トレランシューズ探してるんだけど
次はモントレイル バサダを試してみようと思う
レインウェアを語るスレ その20©2ch.net
427 :底名無し沼さん[]:2015/05/20(水) 00:33:22.62 ID:M/yBYH1c
イヤだなそれは
レインウェアを語るスレ その20©2ch.net
428 :底名無し沼さん[]:2015/05/20(水) 00:47:38.11 ID:M/yBYH1c
レビュー読みあさってきたけどReviveXは無臭みたいだから一番良いかもね
トレッキングポール・ダブルストックスレッド5
582 :底名無し沼さん[]:2015/05/20(水) 01:40:14.31 ID:M/yBYH1c
レバー式で伸び縮みできる割と軽めなやつって、ロキ以外に何があるの?
【スットコ】マットスッドレ4枚目【ドッコイ】
476 :底名無し沼さん[]:2015/05/20(水) 02:00:36.74 ID:M/yBYH1c
まだ当分テント泊するような感じゃないんですが、山頂とかで座ってごはん食べたり、昼寝したりするのにちょうど良いマットないでしょうか
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門113m
785 :底名無し沼さん[]:2015/05/20(水) 02:17:56.79 ID:M/yBYH1c
最近登山はじめたばかりで脚をつくってる段階なんですが、この先塔ノ岳と雲取山を登った後くらいに富士山に登ることをひとまずの目標にしてます

1泊ルートは混雑がダルそうなので、日帰りでいけないか模索してるのですが、自分の家からだと新宿からの直行バスで五合目に9:05着が一番早そうです

初心者本によると吉田ルート往復10時間となってるので、相当早く歩かないと暗くて危険ですよね
帰りのバスまで考慮すると、同じ直行バスが17時発、帰りが遅くなるけど富士山駅行きのバスが17時50分でした
となると、休憩合計で1時間の強行すれび、往復で7時間で歩けるなら間に合う計算です

もう諦めて1泊しろよって話になるのはわかるんですが、現実的に6〜7時間で走らずに往復することは可能でしょう

あと、富士山って段差多いんでしょうか?まだ太腿が全然弱くて斜面は早く歩けても段差がキツイです
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門113m
786 :底名無し沼さん[]:2015/05/20(水) 02:19:33.00 ID:M/yBYH1c
×可能でしょう
○可能でしょうか?
登山靴スレ53 [転載禁止]©2ch.net
344 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/20(水) 02:44:00.18 ID:M/yBYH1c
靴の話しろや
レインウェアを語るスレ その20©2ch.net
434 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/20(水) 22:22:46.31 ID:M/yBYH1c
その用途ならコヒージョン上下


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。