トップページ > 登山キャンプ > 2015年05月17日 > BSm6a/fL

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000300000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門113m

書き込みレス一覧

/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門113m
717 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/17(日) 07:25:42.06 ID:BSm6a/fL
>>716
初めてならそのくらいのほうが無理なくでいいですよね。
噴火しないうちに行きたいんだけど、
二日も風呂入らないと、超汗っかきの私はどうなるんだろうと思うと躊躇してしまう。
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門113m
721 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/17(日) 16:53:45.79 ID:BSm6a/fL
>>718
そうなんだあ。じゃあ体の臭さ、気にならないかな。汗拭きウエットでももっていけばいいのか。
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門113m
722 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/17(日) 16:54:54.69 ID:BSm6a/fL
>>719
下山後の風呂、お楽しみの一つですよね。だいたいツアーだと、風呂つきだよね。
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門113m
723 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/17(日) 16:56:02.93 ID:BSm6a/fL
>>720
すごすぎる。私は無理な気がする。
高度があがるとやっぱりつらくなってくるんだろうか。
2000メートル超えただけでもちょっと息苦しくてクラクラするのに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。