トップページ > 登山キャンプ > 2015年05月04日 > LLCerUFG

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101000100000101005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
【山行記録】ヤマレコを語るスレ24 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
冬山初心者スレ その29 [転載禁止]©2ch.net
野グソしたら報告するスレ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【山行記録】ヤマレコを語るスレ24 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
909 :底名無し沼さん[    sage]:2015/05/04(月) 07:51:10.46 ID:LLCerUFG
>>902
なんとか無事に帰ってきたら
「俺はすでに上級者」
とか自信満々になるだろうね
冬山初心者スレ その29 [転載禁止]©2ch.net
76 :底名無し沼さん[    sage]:2015/05/04(月) 09:46:58.36 ID:LLCerUFG
大天井岳も夏道なの?
野グソしたら報告するスレ [転載禁止]©2ch.net
5 :底名無し沼さん[    sage]:2015/05/04(月) 13:52:56.46 ID:LLCerUFG
水晶〜三股の黒部源流の碑の側でウンコしてすみませんでした

あそこ広くて休憩できるしウンコのポイントもいっぱいあるんだよね

みんな鷲羽岳行くから人も少ないし
冬山初心者スレ その29 [転載禁止]©2ch.net
84 :底名無し沼さん[    sage]:2015/05/04(月) 19:36:17.08 ID:LLCerUFG
大天井岳の夏道は雪崩で事故が多いからでしょ
この写真見ると冬道はジグザグしてるけど
実際は直登だよね
冬山初心者スレ その29 [転載禁止]©2ch.net
91 :底名無し沼さん[    sage]:2015/05/04(月) 21:29:33.49 ID:LLCerUFG
>>85
雪が付いてなければ落石凄そう
それに夏道通れば安全だし楽だよ
わざわざ直登する意味無いと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。