トップページ > 登山キャンプ > 2015年05月04日 > Ct+xnDEC

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000500122210223100000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
840
30
パンパカパ〜ン♪また死にました Part299 [転載禁止]©2ch.net
[転載禁止] 一人でキャンプしにいく人69夜目(自動二輪車禁止)©2ch.net
スノーピークを語ろう 43 [転載禁止]©2ch.net
☆ファミキャン総合12 [転載禁止]©2ch.net
【自立】タープ総合スレッドその3【レクタ】
愛用のストーブ・バーナーは?73Fire目 [転載禁止]©2ch.net
100均で買える登山キャンプに使える物 8 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

パンパカパ〜ン♪また死にました Part299 [転載禁止]©2ch.net
194 :底名無し沼さん[]:2015/05/04(月) 05:06:38.33 ID:Ct+xnDEC
箱根山で地震回数が増加 注意呼びかけ

 神奈川県の箱根山では、先月下旬から山の浅い場所での地震回数が増え、温泉の蒸気が
勢いを増すなどの変化が観測されています。

 気象庁は、今後、大涌谷付近では規模の小さな噴気などが突発的に噴出する可能性が
あるとして、自治体などの指示に従って、危険な地域には立ち入らないよう注意を
呼びかけています。

 気象庁によりますと、箱根山では先月26日の午後から、大涌谷から神山付近の地下の
浅い場所を震源とする規模の小さな火山性の地震が増えていて、先月28日には1日の
地震の回数が146回に達し、3日も午後5時までに69回と、回数の多い状態が続いています。

中略

 気象庁は、地下の浅い場所で熱水が不安定な状態になっていて今後、大涌谷付近では規模の
小さな噴気などが突発的に噴出する可能性があるとして、自治体などの指示に従って、危険な
地域には立ち入らないよう注意を呼びかけています。

 神奈川県温泉地学研究所の竹中潤研究課長は、「震源の位置や深さは過去の群発地震と似ているが、
まだ1週間程度なので詳しい判断はできない。群発地震は、1、2か月から半年程度続くこともあり、
今後しばらくは活動の状況に十分注意してほしい」と話しています。

NHK NEWS WEB 5月3日 18時22分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150503/k10010069111000.html

今のニュースだとハイキングコースとかも立ち入り禁止らしい
ちなみに箱根山が本気を出したら横浜辺りまで火砕流が来るらしい
[転載禁止] 一人でキャンプしにいく人69夜目(自動二輪車禁止)©2ch.net
704 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 05:29:04.92 ID:Ct+xnDEC
学生時代北海道をチャリで一周した時
フェリー、キャンプ場、ユースホステルとかでソロ同士話すの楽しかったが
今ソロキャンしたい時は1人でまったり焚火しながら呑むのが楽しみだから話しかけられないようにしている

人が近づいてきたら鉈で薪を割り始めると効果的
スノーピークを語ろう 43 [転載禁止]©2ch.net
470 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 05:38:46.92 ID:Ct+xnDEC
焚火とかまでタープ内完結したいなら
別に連結してよくないの?
☆ファミキャン総合12 [転載禁止]©2ch.net
373 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 05:48:07.30 ID:Ct+xnDEC
夜は消灯時間とかあるから
10時以降は静かにすべきというのはわかるけど
朝って何時くらいから行動していいの?
俺は日が出ると眩しいから起きてしまう
☆ファミキャン総合12 [転載禁止]©2ch.net
375 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 05:55:19.08 ID:Ct+xnDEC
>>374
秋とかだと6時くらいだけど
今の時期だと5時前には明るいから
行動をためらう
俺の場合の行動は焚火しながらコーヒー飲んだりだけど
【自立】タープ総合スレッドその3【レクタ】
840 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 08:47:09.22 ID:Ct+xnDEC
現在バンドックのミニヘキサタープを使っていて日陰の少なさに悩まされています
レクタタープか大き目のヘキサタープを買おうか迷っています
車の移動ですが、荷物があまり乗らないのでなるべくコンパクトなタープはどんな物がありますか?
【自立】タープ総合スレッドその3【レクタ】
841 :840[sage]:2015/05/04(月) 09:18:48.14 ID:Ct+xnDEC
質問しておいてすみませんが
ググった結果タントカタープ1TCに一目惚れしてこれに決めました
愛用のストーブ・バーナーは?73Fire目 [転載禁止]©2ch.net
30 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 09:34:22.56 ID:Ct+xnDEC
15年くらい前に買ったプリムスの2243使っているんですが、現行は見た目が変わっています
五徳が違う以外に何か変更点ってありますか?
愛用のストーブ・バーナーは?73Fire目 [転載禁止]©2ch.net
33 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 10:16:48.24 ID:Ct+xnDEC
>>31
ケースは半分くらいにコンパクトになっていますね
点火装置は寒い時以外未だに使えます
153や115は更にコンパクトで良さそうですね
長年使っているのでもし壊れたらまた同じのを買おうと思いましたが、現行型は形が好みでないのでそちらの方が良さそうです

>>32
見た目はなんかツルツルになった感じで個人的には昔のがカッコイイと思いました
五徳も昔のがゴツくて好きです
長年の愛着のせいかもしれませんが
愛用のストーブ・バーナーは?73Fire目 [転載禁止]©2ch.net
35 :30[sage]:2015/05/04(月) 10:51:18.52 ID:Ct+xnDEC
みなさんありがとうございました

誠に申し訳ありませんが
グーグルで画像検索してみたら
質問に関してそもそも製品名が違いました
使って15年使っていた製品はp171という製品でした

ごめんなさい
☆ファミキャン総合12 [転載禁止]©2ch.net
382 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 11:30:55.88 ID:Ct+xnDEC
ちょっと質問
しゃもじってどうしていますか?
スプーンやおたまだとご飯を取り分けにくいのでしゃもじを使いたいが、通常サイズだとかさばります
現在コールマンのカトラリーセットに折り畳めるおたまやフライ返し、缶切りなどを入れています
そこに入れたいしユニフレームの三合のご飯炊くアルミクッカーを使っているのでコンパクトな物を探しています
アウトドア用とかありますか?
スノーピークを語ろう 43 [転載禁止]©2ch.net
475 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 11:55:19.90 ID:Ct+xnDEC
宴会に関しては道具にこだわらない人が多いみたいでコールマンや小川のでっかいレクタタープにキッチン周りはコールマン、テントはアメドとかが多い希ガス
【自立】タープ総合スレッドその3【レクタ】
844 :840[sage]:2015/05/04(月) 12:09:58.11 ID:Ct+xnDEC
タトンカでした
ノルディスクだとどんなタープがいいのかしら?
ググった感じだと値段はあまり変わらなそう
[転載禁止] 一人でキャンプしにいく人69夜目(自動二輪車禁止)©2ch.net
710 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 14:10:27.14 ID:Ct+xnDEC
>>708
車乗り入れ可能なフリーサイトならロープとペグで車スペースかこれから張りますスペースみたいにしておく
戻ったら焚火スペースとして利用
☆ファミキャン総合12 [転載禁止]©2ch.net
385 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 14:21:40.11 ID:Ct+xnDEC
ミニしゃもじなんてあるんですね
百円ショップは行ったこと無かったので行ってみます!

ありがとうございました
スノーピークを語ろう 43 [転載禁止]©2ch.net
477 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 15:23:59.53 ID:Ct+xnDEC
>>476
??
居酒屋と勘違いレベルの人は
コスパのみ重視でメーカーはテキトーだと

経験的に見える範囲のみ小川やスノピで揃えているようなベテランキャンパーはマナーはいいような…
荒れそうだからこの理由を言うとある程度ものが揃ったベテランほどちょっと離れた所から見る見た目も拘るから
アンチなら見た目でスノーピークはないと言いそうだが

実際統一感あるキャンパーはマナーがいいような
スノーピークを語ろう 43 [転載禁止]©2ch.net
480 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 15:51:57.09 ID:Ct+xnDEC
>>478
知っていたし言い忘れたが
ベテランキャンパーので言い忘れたのが
タープがしっかり張られているような
統一感があるキャンパーはマナーがいい

別にそれに釣られてもいきなりスノーピークで統一出来るようなセレブは元々マナー悪くないから問題無し
スノーピークを語ろう 43 [転載禁止]©2ch.net
482 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 16:16:39.95 ID:Ct+xnDEC
ニワカは厨もアンチも知らないんだな
小川もスノーピークも15年くらい前はいいものだったと死んだじっちゃんが言っていた

スノーピークはテーブルとかコッヘルとか本当にいい物を作っていたんだぞ
100均で買える登山キャンプに使える物 8 [転載禁止]©2ch.net
833 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 16:36:00.98 ID:Ct+xnDEC
なんだかんだで紙コップと割り箸があれば食器関係はなんとかなる
しかも数回に分けてのレベルで
ネイチャーストーブや焚火の種火にもなるし
スノーピークを語ろう 43 [転載禁止]©2ch.net
484 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 16:42:36.73 ID:Ct+xnDEC
その番長を捕まえるにはスノーピークのソリステとパイルドライバー必須だが
最強の防具であるIGTもあると便利

番長は捕まえた後は食料まで賄えるからな
つかお前は番長トピにイケヤ
スノーピークを語ろう 43 [転載禁止]©2ch.net
487 :底名無し沼さん[sage]:2015/05/04(月) 17:53:26.29 ID:Ct+xnDEC
>>484
ピカ厨はこれだから
スノーピークで使えるのはペンタシールドだけだと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。