トップページ > 登山キャンプ > 2015年03月16日 > mMdOTqsv

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000020014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
冬山初心者スレ その28 [転載禁止]©2ch.net
▲△▲今日の立山5日目▲△▲
愛用ザック 43個目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

冬山初心者スレ その28 [転載禁止]©2ch.net
13 :底名無し沼さん[sage]:2015/03/16(月) 09:38:53.46 ID:mMdOTqsv
防寒用ダウンはフード付きがいいと思ふ
冬山初心者スレ その28 [転載禁止]©2ch.net
28 :底名無し沼さん[sage]:2015/03/16(月) 20:40:10.29 ID:mMdOTqsv
冬山でよくアンザイレンして登ってる映像を見るが、冬山ソロで行く人はどのように安全確保するの?
▲△▲今日の立山5日目▲△▲
323 :底名無し沼さん[sage]:2015/03/16(月) 20:43:09.30 ID:mMdOTqsv
GWに晴れて穏やかであれば雄山に比較的容易に登れますか?フル装備の初級者です。
愛用ザック 43個目 [転載禁止]©2ch.net
281 :底名無し沼さん[sage]:2015/03/16(月) 23:19:12.37 ID:mMdOTqsv
>>243
テルス45に興味津々なんですが、使い勝手とかいかがですか?
テント泊用に買おうか検討中なのですが...

関西雪山日帰り用に使ってる。表のファスナーから出し入れできて便利。2気室も良いな。ザックカバーもついてる。テント泊は容量ぎりぎりになりそうだが、なんとかいけそう....


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。