トップページ > 登山キャンプ > 2015年03月16日 > XRnVGqLY

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000200000020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
冬山初心者スレ その28 [転載禁止]©2ch.net
貧乏ながら登山を始めるスレ106 [転載禁止]©2ch.net
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part79 [転載禁止]©2ch.net
初心者登山相談所40©2ch.net

書き込みレス一覧

冬山初心者スレ その28 [転載禁止]©2ch.net
12 :底名無し沼さん[sage]:2015/03/16(月) 08:37:12.72 ID:XRnVGqLY
防寒ってダウンの羽毛量云々よりもハードシェルの性能による気がする
ハードシェルでがっちり暴風対策出来ればダウンが少々薄くても大丈夫って思う。
頭と首の防寒が出来ていれば尚良しですよ。
あ、北アルプスの−20℃とかはまた別の話ですが。
貧乏ながら登山を始めるスレ106 [転載禁止]©2ch.net
22 :底名無し沼さん[sage]:2015/03/16(月) 13:35:05.66 ID:XRnVGqLY
おいらは真冬の日帰り用に40Lが欲しい
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part79 [転載禁止]©2ch.net
380 :底名無し沼さん[sage]:2015/03/16(月) 13:36:18.87 ID:XRnVGqLY
おめでとうございます。
それだけモンベルに貢いだってことですな
よっ! お金持ち
冬山初心者スレ その28 [転載禁止]©2ch.net
30 :底名無し沼さん[]:2015/03/16(月) 20:46:02.81 ID:XRnVGqLY
安全確保なんか市内
初心者登山相談所40©2ch.net
470 :底名無し沼さん[sage]:2015/03/16(月) 20:47:47.18 ID:XRnVGqLY
屋久島って基本テン場がないって聞いたことがあるようなないような


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。