トップページ > 登山キャンプ > 2015年03月04日 > EBQWLDWe

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000101121108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
貧乏ながら登山を始めるスレ105©2ch.net
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part78 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
【関西の奥座敷】大峰・台高 その11 [転載禁止]©2ch.net
冬山初心者スレ その27 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

貧乏ながら登山を始めるスレ105©2ch.net
798 :底名無し沼さん[sage]:2015/03/04(水) 00:00:06.13 ID:EBQWLDWe
古参の方はがんばって働いて下さい
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part78 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
962 :底名無し沼さん[sage]:2015/03/04(水) 16:28:23.61 ID:EBQWLDWe
俺はピロシキが好き
貧乏ながら登山を始めるスレ105©2ch.net
844 :底名無し沼さん[sage]:2015/03/04(水) 18:13:25.88 ID:EBQWLDWe
>>842
それは言わないお約束
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part78 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
967 :底名無し沼さん[sage]:2015/03/04(水) 19:30:08.74 ID:EBQWLDWe
ウェアがやる気十分なのにシュラフが釣り合ってなくてワロタ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part78 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
970 :底名無し沼さん[sage]:2015/03/04(水) 20:06:10.90 ID:EBQWLDWe
>>968
テン泊できる?って聞いといてやるつもりが無いとはこれいかに

まあここで言うのもアレだけど、山渓で売ってるナンガの600DXとか安いからホントにやるなら買うべきだね
カバーとかマットとか気合いとかをどうやっても加藤文太郎でも無い限り限界があります
逆にテントは三季用でも使えないことは無い、今何を使ってるか知らないけどさ
【関西の奥座敷】大峰・台高 その11 [転載禁止]©2ch.net
404 :底名無し沼さん[sage]:2015/03/04(水) 20:11:32.28 ID:EBQWLDWe
>>403
ピッケル操作の練習だと思います
自分も初心者の頃は何でも無い山でイメージをつかんだりしました
恐らくそういう方なのでしょう
自分も周りから笑われていたのかもしれませんね…
冬山初心者スレ その27 [転載禁止]©2ch.net
735 :底名無し沼さん[sage]:2015/03/04(水) 21:22:17.51 ID:EBQWLDWe
>>729
保温材の種類やシャンクの堅さとか色々種類があるよ
目的に合った物を選ぶと良い
けどヒマラヤ仕様とかで無い限り大体横並びだからフィーリングでもおk
店だと目的別に置いてあったりする、大抵端っこにいくほどハイエンド向けになる感じで
冬山初心者スレ その27 [転載禁止]©2ch.net
738 :底名無し沼さん[sage]:2015/03/04(水) 22:20:26.27 ID:EBQWLDWe
>>737
ゴアテックスメンブレン(保温材付きのゴアメンブレンもあります)
ポリエチレンフォーラム・モルトプレンその他(発泡素材)
フェルト・プリマロフトその他(繊維系保温材)
革(これ自体も厚いと保温材扱い)

メーカーやグレードによって採用される保温材は違います
何が良いかは一概に言えません、それぞれがメーカーの方針によって採用されています


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。