トップページ > 登山キャンプ > 2015年01月10日 > 7r1QUh++

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part76©2ch.net
【久住】九重連山総合スレ12座目【阿蘇・由布】©2ch.net

書き込みレス一覧

モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part76©2ch.net
517 :底名無し沼さん[sage]:2015/01/10(土) 09:38:25.66 ID:7r1QUh++
>>485
ジオライン3Dサーマル良いよ(最高で標高1583Mの九州の山しか登らないけど)
風が穏やかなら今の時期で登山道が積雪しててもジオMWにジオ3Dにアウターでいける(標高1583Mの九州の山の話だけど)
風が強くて寒ければジオ3Dとアウターの間に何か挟めば凌げる(標高1583Mの九州の山の話だけど)
風の強い寒い日はシャミースでも良いかと思うけど
ジオ3Dは登りでジワッと汗をかく場面でシャミースより快適(標高1583Mの九州の山での体験談)
【久住】九重連山総合スレ12座目【阿蘇・由布】©2ch.net
406 :底名無し沼さん[sage]:2015/01/10(土) 09:54:02.86 ID:7r1QUh++
YouTubeで登山の様子を撮影した動画を観てたら
雲に覆われた山頂で雲の切れ間から絶景が見えて来た時に撮影者が「ウホホホースゲー」って叫んだの観てウザッって思ったんだけど
数日前に同じシチュエーションを体験したら思わず「ウホホホースゲー」って自分も叫んでた
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part76©2ch.net
520 :底名無し沼さん[sage]:2015/01/10(土) 09:59:52.04 ID:7r1QUh++
腹回りのだらしなさ(メタボ仕様)は買おうかどうしようかと悩んだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。