トップページ > 登山キャンプ > 2015年01月05日 > PLpuWRKd

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/636 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数73100000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
100均で買える登山キャンプに使える物 8 [転載禁止]©2ch.net
高尾山〜陣馬山 Part54 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
■  好日山荘  ■スレ その12
石井スポーツ総合
【鎌倉】鎌倉、三浦半島のハイキングスレ4【三浦】

書き込みレス一覧

100均で買える登山キャンプに使える物 8 [転載禁止]©2ch.net
68 :底名無し沼さん[]:2015/01/05(月) 00:06:54.80 ID:PLpuWRKd
ナルゲン自体安いし、そこんとこ見落としてない?
高尾山〜陣馬山 Part54 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
147 :底名無し沼さん[]:2015/01/05(月) 00:07:44.65 ID:PLpuWRKd
登山道はもう乾いてる?
■  好日山荘  ■スレ その12
218 :底名無し沼さん[]:2015/01/05(月) 00:09:35.21 ID:PLpuWRKd
>各務ケ原店

ってどこ?見たことことない地名だけど・・・
石井スポーツ総合
337 :底名無し沼さん[]:2015/01/05(月) 00:10:16.84 ID:PLpuWRKd
きっと新聞ネタになるぞ・・・ウシシシ
【鎌倉】鎌倉、三浦半島のハイキングスレ4【三浦】
582 :底名無し沼さん[]:2015/01/05(月) 00:11:21.98 ID:PLpuWRKd
老人は寒さには弱いのかな?
■  好日山荘  ■スレ その12
223 :底名無し沼さん[]:2015/01/05(月) 00:33:18.44 ID:PLpuWRKd
岐阜なんて全域がアウトドアだろう?

岐阜県民全員が、モンベルや好日の店員よりアウトドアにくわしいだろう?

ちがうか?

モンベルや好日に行かなくても、岐阜の全世帯が猟師みたいなもんだろう?

ちがうか?

なんか岐阜県民がアウトドアショップに行くって変な感じ

北海道もたぶんそうだと思うけど・・・
■  好日山荘  ■スレ その12
224 :底名無し沼さん[]:2015/01/05(月) 00:35:02.19 ID:PLpuWRKd
岐阜のやつは全員猟銃くらい撃てるだろう?
高尾山〜陣馬山 Part54 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
149 :底名無し沼さん[]:2015/01/05(月) 01:35:02.13 ID:PLpuWRKd
実際に行った人の記録のいくつかを見ると、登山道はまだぐちゃぐちゃみたいですね。
石井スポーツ総合
339 :底名無し沼さん[]:2015/01/05(月) 01:45:20.23 ID:PLpuWRKd
消費者庁にみんなで苦情を申し立てよう

http://www.caa.go.jp/info/inquiry.html

石井の割引率くじは合法ですか?
石井スポーツ総合
340 :底名無し沼さん[]:2015/01/05(月) 01:57:05.77 ID:PLpuWRKd
徳島新聞による解説 (広告掲載基準)

5、景品規制の対象とならないもの

@ 事業者が商品等の供給を受ける取引
A 原材料の取引
B 取引の本来の内容をなすと認められるもの 例:雑誌の付録
C セット販売のもの 例:ランチセット、パック旅行
D オープン懸賞の当選者にたまたま事業者の商品購入者がいた場合
E 商品購入者を紹介してくれた人への謝礼。ただし商品購入者にかぎる場合は除く。
F 提供される者からみて対価を支払って取得すると考えにくいもの 例:表彰盾
G 仕事の報酬などと認められる妥当な金品
→H 商品購入者に対する値引き
I 商品のアフターサービスやメンテナンス
J 商品の使用や役務に必要な物品やサービス 例:充電器、配送サービスなど
K 見本その他宣伝用の物品またはサービス
L 自店割引券その他割引を約する証票の配布
M 開店披露、創業記念などの行事に際して提供する物品またはサービス

※ただし値引きに相当するものでも、「抽選の当選者」に限定したり、「プレゼント」など
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と表記すれば、景品となり規制の対象となります。「福袋」はそれ自体が商品とみなされ
^^^^^^^^^^^^^^
て大丈夫ですが、懸賞景品そのものに対して対価を支払う場合は、刑法の「賭博及び富
                                          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
くじ」に抵触する場合があるので注意が必要です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
石井スポーツ総合
341 :底名無し沼さん[]:2015/01/05(月) 02:14:12.81 ID:PLpuWRKd
この弁護士の解説によっても、くじにより値引き率を決める場合は、値引きとはみなされず、景品とされ、
景品規制法の対象となる。これは役所から通達されている。景品の場合は取引額の20%を越えないという
制限がある。すくなくとも石井はこれに違反している。刑法(賭博)にまで違反してるかはわからないが。

http://kyu-go-go.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-fd46.html

どっちにしろ、みなに割引率を適用する(バーゲン)ではなく、当たりましたよなどと甘言を用いて、
消費者の射幸心をあおり、たくさん買わそうとする、客寄せをするのは、日本の商習慣から
して妥当ではない。

電話で当たりましたよ、といって釣るのはむしろ詐欺の常道であり、大変下品かつ良識にもとる行為である。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。