トップページ > 登山キャンプ > 2014年04月29日 > lAiDs2cs

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/562 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
【DO】 ダッチオーブン総合 -29個目-【キャンプ&キッチン】
スノーピークを語ろう 38
ファミキャンテント32張目

書き込みレス一覧

【DO】 ダッチオーブン総合 -29個目-【キャンプ&キッチン】
98 :底名無し沼さん[sage]:2014/04/29(火) 19:13:32.00 ID:lAiDs2cs
今時で言えばユニ、スノピ、ソトだろうな
昔ながらならコールマン、キャプスタ、ロッジ

その中でもオススメとなるのは
ステンで良いのなら絶対にソト
鉄ならユニ、スノピ
焚火台を使わないならコールマン

正直何買っても機能はほとんど一緒だけど、脚が付いているのは何かと不便なので避けた方が良い
スノーピークを語ろう 38
442 :底名無し沼さん[sage]:2014/04/29(火) 21:48:43.09 ID:lAiDs2cs
ランブリは耐風性が高く山岳用テントと並ぶスペックを持つが、重く大きいから登山には持っていかない(普通の人は)

キャンプテントで耐風性能最強はインナー4本ポールのランブリ
ちなみに山岳用テントではメスナーのシングル
ファミキャンテント32張目
683 :底名無し沼さん[sage]:2014/04/29(火) 23:57:47.17 ID:lAiDs2cs
そういう話をするとTシャツに二万車に一千万とかキリがない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。