トップページ > 登山キャンプ > 2014年04月29日 > ZDl9Pfh9

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/562 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000002100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
丹沢が好き part78
【イモト撤退】栗城史多367【今年は安泰】
イモトの登山を見守るスレ★17

書き込みレス一覧

丹沢が好き part78
213 :底名無し沼さん[sage]:2014/04/29(火) 12:52:08.62 ID:ZDl9Pfh9
>>194

静山派ならヨコスズ尾根から天目山〜蕎麦粒山〜川苔山縦走
鷹ノ巣山稲村岩尾根と本仁田山大休場尾根も塔ノ岳バカ尾根では物足りないあなたに最適

あんまりハードじゃないところをまったりゆったり歩きたいなら浅間嶺


綺麗な滝と沢をいくつも見たいなら千足バス停から馬頭刈尾根に出て大岳山登って海沢探勝路を下る
【イモト撤退】栗城史多367【今年は安泰】
54 :底名無し沼さん[sage]:2014/04/29(火) 18:05:33.52 ID:ZDl9Pfh9
>>42の次に見えたコメントが>>53だw

また人間の世界キチガイが連投してるのか。
イモトの登山を見守るスレ★17
573 :底名無し沼さん[sage]:2014/04/29(火) 18:51:58.00 ID:ZDl9Pfh9
>>572

ダウラギリは登攀の難易度自体は低いけどアイガーフェースの雪崩リスクが高すぎるからダメ

シシャパンマは中央峰から主峰のナイフリッジが厳しい

カラコルムの山は天候の不確定要素がありすぎるのと治安がな・・・。
丹沢が好き part78
219 :底名無し沼さん[sage]:2014/04/29(火) 19:39:24.75 ID:ZDl9Pfh9
>>218

表丹沢の人気の山の実線ルートだとたいした危険ないでしょ。道幅も広くて迷いにくいし。 
行者の鎖場と鬼ヶ岩の鎖場くらいで。


奥多摩だと実線ルートでも何故か頻繁に滑落死者が出る川苔山とか、謎の遭難が連続発生した天祖山とか
変なトラップがある。
 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。