トップページ > 登山キャンプ > 2014年03月29日 > YR4O086F

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/417 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
底名無し沼さん
日本の山は世界と比べるとどうなのか
八ヶ岳 十ヶ岳目

書き込みレス一覧

日本の山は世界と比べるとどうなのか
110 :底名無し沼さん[]:2014/03/29(土) 11:38:58.04 ID:YR4O086F
日本は国土や山の高さからして慎ましいよね。
高さやスケール感では、アンデス、ロッキー、アルプス、ヒマラヤなどの世界にはかなわないけど、
一番環境の変化の大きい0m〜3000mだけを網羅してるのが雛形的で日本らしい。
八ヶ岳 十ヶ岳目
795 :底名無し沼さん[]:2014/03/29(土) 22:47:58.76 ID:YR4O086F
行者小屋っていいな・・・
なんか景色もいいし、ピストンアッタックもベースキャンプで最適だし
本格派登山な雰囲気がある漢字
八ヶ岳 十ヶ岳目
796 :底名無し沼さん[]:2014/03/29(土) 22:52:55.37 ID:YR4O086F
八ヶ岳と中央アルプスって同じくらいの規模?
八ヶ岳 十ヶ岳目
797 :底名無し沼さん[]:2014/03/29(土) 22:56:34.83 ID:YR4O086F
夏の赤岳、阿弥陀岳をクリアしたなら
新穂高温泉〜ロープウエイ〜西穂独標〜西穂山頂 
のピストンいけますか?
アルペンガイド見たら独表〜山頂の間がやや注意を要すると書いてあった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。