トップページ > 音ゲー > 2020年02月09日 > K9Mqn9gi0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/756 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ d771-apM4)
【VR音ゲー】Beat Saber part10

書き込みレス一覧

【VR音ゲー】Beat Saber part10
474 :爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ d771-apM4)[]:2020/02/09(日) 01:09:38.34 ID:K9Mqn9gi0
>>471
ベースステーション2.0の解説

続いてベースステーション2.0の解説になります。よく「ベースステーション2.0になったことで、ベースステーション1.0よりも精度が上がった」と噂されているとのことですが、精度は上がっておらず同じとのこと。
ベースステーション2.0ではトラッキングできる範囲が広がっています。
ベースステーション2.0にはシンクケーブルの端子を接続する穴はあるものの、挿しても効果はないとのこと。

https://www.moguravr.com/wp-content/uploads/2018/08/201808241046973000.jpg


またベースステーション2.0では従来のVIVE、コントローラー、トラッカーは動作しないため注意が必要です。
また開発中の新型コントローラーであるKnucklesはチップが古いため、ベースステーション1.0のみの対応となります。
https://www.moguravr.com/wp-content/uploads/2018/08/201808241046364000.jpg


4台設置する際には部屋の四隅ではなく、それぞれの辺の中央に置くのが良い、という知見があるそうです。
https://www.moguravr.com/wp-content/uploads/2018/08/201808241046645000.jpg
【VR音ゲー】Beat Saber part10
475 :爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ d771-apM4)[]:2020/02/09(日) 01:15:18.14 ID:K9Mqn9gi0
トラッキングが不安定、そんなときのトラブルシューティング
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7897-DHKB-9990&l=japanese

1.SteamVR(ベータ版推奨)、VIVEデバイスのファームウェア、そしてGPUドライバを最新版にすることを推奨。
特にVIVE Proを使っている場合、GPUドライバが古いとうまく動かないことが多いとのこと。
WIndowsのアップデートなどは基本としているため、このリストからは除かれています。
https://www.moguravr.com/wp-content/uploads/2018/08/201808241046374000.jpg

2.更新を行っても症状が改善されない場合は「ベースステーションの赤外線トラッキングシステムの干渉を疑うべき」とのこと。
https://www.moguravr.com/wp-content/uploads/2018/08/201808241046134000.jpg

3.それら以外には、他のデバイスなどとの干渉が考えられます。干渉要因として次のようなものが挙げられています。

・他の赤外線デバイスとの干渉
・反射の材料
・直射日光
・3つ以上のベースステーション(ベースステーション1.0の場合)

ベースステーション2.0はVICONと相性が悪いほか、白熱灯などの赤外が出る光源をオフにすると改善される可能性があります。床も反射があると干渉するため、チェックする個所はなかなか多くなりそうです。
https://www.moguravr.com/wp-content/uploads/2018/08/201808241046091000.jpg


4.また、ベースステーションにカバーを被せて赤外線の照射範囲を絞る解決方法もあります
この絞るためのカバーですが、赤外線を透過しない厚く黒い紙を使用しているとのことです。このカバーは「型紙が台湾にあるので、欲しい人は連絡してください」と
https://www.moguravr.com/wp-content/uploads/2018/08/201808241046006000.jpg
【VR音ゲー】Beat Saber part10
477 :爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ d771-apM4)[]:2020/02/09(日) 01:16:13.62 ID:K9Mqn9gi0
5.さらに、ベースステーション側の赤外線干渉の問題がなく、以下の症状が起きる場合には2.4Ghz帯の干渉が疑われます。

・VR内でトラッカーが小刻みに震える。
・トラッカーが勝手に移動する。
・SteamVR上でトラッカーのアイコンが点滅し、VR内で表示されない。

2.4Ghz帯での干渉が疑われる場合にはキーボードやマウスを有線に変更、Bluetooth機器やWifiをオフにする、などの方法で対策します。
https://www.moguravr.com/wp-content/uploads/2018/08/201808241046061000.jpg



6.ドングル同士も干渉の要因となるため、ドングル同士またはドングルとPCは離して利用してほしいとのことでした。
およそ10cm〜15cmほど離すとよいとのことで、例として段ボールに穴をあけて距離をとり運用するなどの方法が挙げられています。

また、トラッカーをPCと有線接続すると安定しますが、USB-IF認定のUSB2.0以上のケーブルを使用する必要があるとのことです。
リピーターケーブルはアクティブタイプでUSBハブを使用する場合にはAC電源付きのものを使用してほしいと話しました。
https://www.moguravr.com/wp-content/uploads/2018/08/201808241046856000.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。