トップページ > 音ゲー > 2016年11月24日 > IxrzOwGZd

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/972 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001110200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdb7-PVnu)
beatmaniaIIDX初段〜五段スレ115th style [無断転載禁止]©2ch.net
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

beatmaniaIIDX初段〜五段スレ115th style [無断転載禁止]©2ch.net
285 :爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdb7-PVnu)[sage]:2016/11/24(木) 00:03:17.26 ID:IxrzOwGZd
EX難だと局所難の影響が大きく出すぎるからな
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
43 :爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdb7-PVnu)[sage]:2016/11/24(木) 15:36:58.60 ID:IxrzOwGZd
ランクの基準はEXスコアの方で20万点満点のスコアは一切関係ない
あくまで基準はEXスコアの獲得割合のみでボルテと違ってゲージ残量などは関係ない
極端な話、クリアできなくてもAAAになることも有りうるし、フルコンボしてもFになる可能性もある
beatmaniaIIDX初段〜五段スレ115th style [無断転載禁止]©2ch.net
297 :爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdb7-PVnu)[sage]:2016/11/24(木) 16:57:07.71 ID:IxrzOwGZd
単純な課題曲の難化
相性の悪い課題曲が選出された
放置して地力が落ちた
前作受かったのはまぐれだった

このいずれかだと思う
まあ、まぐれで受かったとしても「まぐれで抜けられる可能性がある」程度の地力は有してたと言うことだから
少しの努力でまた受かると思うよ
beatmaniaIIDX初段〜五段スレ115th style [無断転載禁止]©2ch.net
301 :爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdb7-PVnu)[sage]:2016/11/24(木) 17:47:55.46 ID:IxrzOwGZd
自分も元々は緑数字表示するためにサドプラ使い始めたな
当時はFHSもなかったし、ハイスピードの表記も実倍率じゃなかったから
緑数字表示しないと同じスピードに合わせるのも難しかった
beatmaniaIIDX初段〜五段スレ115th style [無断転載禁止]©2ch.net
306 :爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdb7-PVnu)[sage]:2016/11/24(木) 19:11:53.97 ID:IxrzOwGZd
ハピスカより前のバージョンの難易度表記は
旧☆1から旧☆6は現行と同じ、旧☆7は現行の☆7と☆8、旧☆8は現行の☆9
旧☆8+は現行の☆10から☆12に相当する
実質的には旧☆7以降が細分化されてるだけだね

ちなみにこの時代の譜面種類はLIGHT 7、LIGHT 14が現行のNORMAL、7KEYS、14KEYS、もしくはノーマル、と表記されていた譜面が現行のHYPERに相当する難易度だった
beatmaniaIIDX初段〜五段スレ115th style [無断転載禁止]©2ch.net
307 :爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdb7-PVnu)[sage]:2016/11/24(木) 19:21:53.66 ID:IxrzOwGZd
あと、穴譜面は旧難易度表記の頃は実際の難易度に関係なく、便宜上現行のハイパーと同一の難易度表記になってた
極端な例としては、旧難易度表記の頃の5.1.1.の7KEYSは現行のN譜面で☆1表記
そのせいで現行☆10表記の5.1.1穴は当時は☆1扱いだったという酷い難易度表記になってた

現行の5.1.1の灰譜面は12段階表記になってから追加された譜面で旧7KEYS譜面がN譜面に移行した形


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。