トップページ > 音ゲー > 2016年08月18日 > Ramp8PY+0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/985 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000040420010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 67f9-Re4A)
【SEGA】CHUNITHM(チュウニズム) part64【厨ニ】 [無断転載禁止]©2ch.net
SOUND VOLTEX III GRAVITY WARS TRACK293 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【SEGA】CHUNITHM(チュウニズム) part64【厨ニ】 [無断転載禁止]©2ch.net
277 :爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 67f9-Re4A)[sage]:2016/08/18(木) 18:06:08.76 ID:Ramp8PY+0
振り下ろし判定は可能だけど斜め判定は現行のデバイスじゃ無理でしょ
DIVAみたいにデバイス追加する可能性が無いわけではないが

普通のエアの判定が振り上げのみに変わったらおちんの連続振り上げエアが無理譜面になるから祈るまでもなくあり得ない
【SEGA】CHUNITHM(チュウニズム) part64【厨ニ】 [無断転載禁止]©2ch.net
280 :爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 67f9-Re4A)[sage]:2016/08/18(木) 18:17:21.84 ID:Ramp8PY+0
なんか各所の反応見てると極々一部だけど斜めと振り下ろしでプレイもせずに引退しそうな奴もチラホラいるな
【SEGA】CHUNITHM(チュウニズム) part64【厨ニ】 [無断転載禁止]©2ch.net
284 :爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 67f9-Re4A)[sage]:2016/08/18(木) 18:26:30.62 ID:Ramp8PY+0
別に心配はしてないよ
ただチュートリアルもそうだけど徹底的にエアーの仕様を説明しない拘りが謎
【SEGA】CHUNITHM(チュウニズム) part64【厨ニ】 [無断転載禁止]©2ch.net
291 :爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 67f9-Re4A)[sage]:2016/08/18(木) 18:46:49.92 ID:Ramp8PY+0
>>288
緑の振り上げエアと紫のエアアクションがあるじゃろ?
あれ見た目が違うだけで全く同じ判定
【SEGA】CHUNITHM(チュウニズム) part64【厨ニ】 [無断転載禁止]©2ch.net
316 :爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 67f9-Re4A)[sage]:2016/08/18(木) 20:14:38.46 ID:Ramp8PY+0
>>310
どっちに近いかどうやって判定するというのか…
SOUND VOLTEX III GRAVITY WARS TRACK293 [無断転載禁止]©2ch.net
93 :爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 67f9-Re4A)[sage]:2016/08/18(木) 20:16:00.87 ID:Ramp8PY+0
>>92
言い訳はいいから
【SEGA】CHUNITHM(チュウニズム) part64【厨ニ】 [無断転載禁止]©2ch.net
321 :爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 67f9-Re4A)[sage]:2016/08/18(木) 20:43:21.47 ID:Ramp8PY+0
>>319
反射じゃなくて遮断を検知してるから距離は無理じゃねーの
【SEGA】CHUNITHM(チュウニズム) part64【厨ニ】 [無断転載禁止]©2ch.net
326 :爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 67f9-Re4A)[sage]:2016/08/18(木) 20:49:47.01 ID:Ramp8PY+0
>>322
それは反射でしょ?
反射だったら片側塞いでも動くけど実際は全く反応しなくなるんで
なぜ知っているかって? 世の中にはクソみたいなイタズラする奴がいるらしくてな…
【SEGA】CHUNITHM(チュウニズム) part64【厨ニ】 [無断転載禁止]©2ch.net
339 :爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 67f9-Re4A)[sage]:2016/08/18(木) 21:19:38.67 ID:Ramp8PY+0
>>327
遮断は
[光受け取る機械]←←←←←←光[光出す機械]
腕が間にきて遮断されると
[光受け取る機械]   腕←←光[光出す機械]
__人人人人人__
>光が来ない< → 腕があると判定
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

反射は
腕←←←←←光[光出す機械]<○○時間に光出したよ
 反射光→→→[光受け取る機械]<××時間に光受け取ったよ
×× - ○○の時間(位相)差で距離を測定
【SEGA】CHUNITHM(チュウニズム) part64【厨ニ】 [無断転載禁止]©2ch.net
345 :爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 67f9-Re4A)[sage]:2016/08/18(木) 21:32:36.65 ID:Ramp8PY+0
>>340
光を両方から出す意味がないからねー
6つ?あるから半々って可能性もあるけど

>>341
この2方式、あらゆるコストが桁違いなんすよね
一年間使いもしないのに反射型にするなんて、個人制作の遊びならともかく業務筐体じゃとてもじゃないができない
というかあんな小さいスペースに入る反射型あるのかな…いや最近は技術も進歩してるし行けるかな…

>>342
光速って死ぬほど速いんで(1秒で地球7
.5周)位相差以外で距離測定は無理じゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。