トップページ > 音ゲー > 2012年10月17日 > h1eKKCZP0

書き込み順位&時間帯一覧

122 位/1501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000210000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
爆音で名前が聞こえません
【PS3/360】Rocksmith ロックスミス RSP8【ギター】

書き込みレス一覧

【PS3/360】Rocksmith ロックスミス RSP8【ギター】
490 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2012/10/17(水) 10:12:37.26 ID:h1eKKCZP0
>>488
フレットの際を押さえてる?
オクターブチューニングはできてる?
もし弦高が高いセッティングなら、少し下げた方が弾き易くなるとは思う
【PS3/360】Rocksmith ロックスミス RSP8【ギター】
496 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2012/10/17(水) 11:04:32.18 ID:h1eKKCZP0
>>495
こんな感じ
http://guitaristreports.blogspot.jp/2011/03/blog-post_30.html

弦押さえるのに力入れちゃだめだよ
無駄な力が加わるほど早くスムーズに動かなくなるから
【PS3/360】Rocksmith ロックスミス RSP8【ギター】
541 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2012/10/17(水) 16:22:05.16 ID:h1eKKCZP0
>>511
処理落ちしてフレームレートが15fpsになると、入力の受け付けも15回/秒になっちゃうからな
PS3版は暗黒スパイラル過ぎというかもう客いらねーとおもう、、、w

>>519
考えるより体で覚えろっていう男気溢れる楽器だから、全て覚える方向でひとつw
【PS3/360】Rocksmith ロックスミス RSP8【ギター】
551 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2012/10/17(水) 16:50:12.25 ID:h1eKKCZP0
>>543
どの弦押さえてどの弦弾くかって部分のことね
ゲームパッドでゲームする時ってボタン押すのにわざわざ考えないよね
あれくらい自然にできると純粋にゲームで遊べる感じ
rocksmithって所々部分的にスパルタな気がするw

>>546
おそらく力入れすぎ?
上からおもいっきり弦押さえつけてない?
押さえつけたら動かんよw
試しにグーパー500回くらいしてみて下さい
たぶん手がヘロヘロになると思うんだけど、それくらい力抜けてないとスムーズに指動かんですよ
力入ってない指で軽く押さえて音がビビるのなら、フレットの際の方を押さえるようにしてね
【PS3/360】Rocksmith ロックスミス RSP8【ギター】
558 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2012/10/17(水) 17:13:59.42 ID:h1eKKCZP0
>>557
ゲーム機からRCAもしくは光デジタルアウト

ヘッドホンアンプまたはヘッドホン出力付きのアンプ付きスピーカー

ヘッドホン

映像はHDMI(DVI)でもコンポーネント(D端子)でも良い
液晶テレビに音声を入力させると、映像の遅延に音を同期させようとするため盛大にズレる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。