トップページ > 音ゲー > 2012年09月26日 > lkr1QEKK0

書き込み順位&時間帯一覧

115 位/1522 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000100000000102005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
爆音で名前が聞こえません
beatmaniaIIDX 皆伝スレ 58スレ目
【音ゲー】 BMSスレ 32thMIX

書き込みレス一覧

beatmaniaIIDX 皆伝スレ 58スレ目
605 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2012/09/26(水) 01:51:59.95 ID:lkr1QEKK0
少年A、Votum Stellarum、TRANOID、moon_childとかは無理じゃない
beatmaniaIIDX 皆伝スレ 58スレ目
617 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2012/09/26(水) 10:06:07.96 ID:lkr1QEKK0
丁度情報スレで同じこと書いてる人が

ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1348593925/57
> ※設定のコツ
> モニターの描画が遅延する場合は、マイナス方向に調整してください。
>
> 遅延するってことはSLOW出るってことだからSLOW=マイナス方向に動かせばいい

一応公式サイトも
ttp://p.eagate.573.jp/game/2dx/20/p/howtoplay/option2.html

遅らせたいときはマイナス
【音ゲー】 BMSスレ 32thMIX
719 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2012/09/26(水) 19:54:00.89 ID:lkr1QEKK0
ハードウェアスペックというとCPUとグラボしか上がらないのもなんだかなあ

【CPU】
LR2はシングルスレッド動作なので、OSが裏で動くことを考慮しても2コアあれば充分。
コア数が多いより、周波数が高いほうが良い。
あとCPU使用率を気にするのは間違い。
垂直同期を切ってるなら、どんなCPUでも1コアを完全に占領するから。

【グラボ】
現在においてはGPUチップとしての性能は関係なく、フィルレートが高ければ良い
※フィルレートが高いグラボは結果的にGPU性能も高いけど
だが、今となってはオンボードグラフィックでもなんら問題ない

【サウンド】
ASIOかWASAPIをサポートしてることが重要
Vista以降だとDirectSoundは遅延が酷くプレイに堪えない
ASIO4ALLという選択肢はあるが、CPUパワーを使ってミキシングするため、あまり良い選択肢ではない

【メモリ】
いくら搭載してようと、LR2は32bitプロセスなので2GB以上は使用しない
余剰が存在するならRAM Disk化してLR2関連のファイルを置いていくのが良い

【記憶装置】
SSDでもHDDでも、読み込みスピードにあまり差はない
oggを全部wav化しておいたほうが曲ロードは速い
【音ゲー】 BMSスレ 32thMIX
722 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2012/09/26(水) 21:16:10.66 ID:lkr1QEKK0
>>720
【モニター】
遅延は調整できるので無視してもほぼ問題ないかと思う
残像低減機能が重要になるが、正直なところ実際にLR2をプレイしなければわからない

(1)安めの選択肢
国内メーカーの三菱、iiyamaはOverDrive機能が段階的に調整できるので、国内メーカー品を推したい
海外メーカー品は段階調整が効かずON/OFFのみのものが多い。それに納得できるなら、海外メーカー品のほうが安い

(2)少しお高めの選択肢
最近はパネル駆動が120Hzのものも増えてきたが、LR2は60Hz以外に変えられないので、ただ120Hz駆動であるだけでは意味がない
たとえばBenQのゲーミング液晶XL2420Tは3万5千円くらいするけど、LR2で使うと1万5千円程度の液晶となんら変わらない結果になる
120Hzが実感できるのは、倍速補完するものだけ
それを考慮すると、PCモニターとしては以下の2製品のみに絞られる
・RDT233WX-Z (3万3千円〜)
・MDT231WG (4万5千円〜)

もしくは倍速補完が効く液晶テレビ(4万5千円〜)が良い
【音ゲー】 BMSスレ 32thMIX
726 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2012/09/26(水) 21:42:47.33 ID:lkr1QEKK0
>>724
LR2本体のフォルダ
ただしそれほど効果はない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。