トップページ > 音ゲー > 2012年02月13日 > gxEVU0YO0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040000000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
爆音で名前が聞こえません
SOUND VOLTEX -BOOTH- TRACK008

書き込みレス一覧

SOUND VOLTEX -BOOTH- TRACK008
201 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2012/02/13(月) 11:08:20.06 ID:gxEVU0YO0
しかし批判多いな。おまえらゲーマーなんだから曲もいいけどゲームシステムの話もしろよ。
あの譜面が楽しい。つまみが楽しいってさ。
否定ばっかの人間にはなりたくないものだな。
どうせ曲ガーミクガーとかいってるやつはゲームにコイン入れる度胸すらないクズなんだろ?
SOUND VOLTEX -BOOTH- TRACK008
205 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2012/02/13(月) 11:19:52.22 ID:gxEVU0YO0
>>203
うー確かに曲少ないな。

ところで思ったんだが初代ユビートが出だした頃は版権だらけだったの?
あの当時は「だれがこんな版権だらけのクソゲーやるんだよクズwww」とか言われたりしたんだろーか。
なんだかんだ言って一番売れてる音ゲーだろうし。
SOUND VOLTEX -BOOTH- TRACK008
210 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2012/02/13(月) 11:41:38.50 ID:gxEVU0YO0
>>そういえば指は当初人気無さ過ぎたのか無料体験会とかやってたな。
なんだよそれ今じゃ考えらんねーなwどんだけ不人気だったんだよw
確かに初代指は機械的というかコアな感じでどんなことをするゲームなのかぱっと見分かんなかったな。
何も知らなかった間はビシバシチャンプの続編とか診断ゲーみたいなものと勘違いしてたし。

新しいものに批判は付き物っていうのは日本人らしいか。
その辺企業や商品開発企画も変わらんか。
ボルテはもう少し曲が増えれば望みがある。最終的には何曲ぐらいにするつもりなんだろ。
指が版権取り入れたのと同じようにボルテはアマチュアを取り入れたんだろ。


あとてめーらの大好きなIteratorやgood high schoolもボカロPだぞという意見はなしなのか。
SOUND VOLTEX -BOOTH- TRACK008
216 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2012/02/13(月) 11:49:02.95 ID:gxEVU0YO0
>>213
まあそうなんだけどね。
もうおめーらボカロに親殺されたのかよってぐらいキレてるやつみるとね。
ボカロ触ったことに対してもキレてるのをみるともうね。

>>214
SurVALI赤じゃね?ドシューゥンって言えばちゃんと取れてるから落ち着いて。
あと特定した。
SOUND VOLTEX -BOOTH- TRACK008
249 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2012/02/13(月) 19:10:15.68 ID:gxEVU0YO0
新鮮なうちに100円にして面白さを知ってもらおうっていうのに200円にするってね。
確か俺はXGのとき「新しい音ゲーかぁ」って感じでやろうにも200円じゃ手が出なくてな…しかもボルテは保証ナシだ。
結局廃人においてけぼりにされてスタートラインが違って今更やれないって人多いんじゃないかな?甘えみたいな意見言っちゃうけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。