- ブランコだと思ったらTAKAの顎だった
60 :爆音で名前が聞こえません[ago]:2008/06/13(金) 03:08:51 ID:AeZW0v47O - 晒しago
|
- ぼくらの音ゲープレイヤーに対する勝手なイメージ
227 :爆音で名前が聞こえません[]:2008/06/13(金) 04:51:00 ID:AeZW0v47O - 『将棋の駒で例えると』
・弐寺→銀 斜に構えた性格で、物陰から相手をチクチク攻める。 でも自分が攻められるのは苦手で、懐に入られると打たれ弱い。 ・ギタドラ→金 いつもは偉い人(王)の側に小判ザメの如く貼り付いてるが、相手のボスが弱ってると見るやトドメを刺し、オイシイ所を持っていく。 ・ポップン→香車 思い込んだら一直線の猪突猛進型。 失敗しても反省しない、過ぎたことは振り返らないのが信条。 ・DDR→桂馬 フットワークが自慢の異端児。 他の駒には出来ない動きが出来るので状況によっては大活躍だが、普段はイマイチ目立たない。
|
- 音ゲー好きの彼氏・彼女がほしい
312 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2008/06/13(金) 09:15:24 ID:AeZW0v47O - ゲーセンで恋人なんか作らない方がいい、と地雷を踏んだ俺が言ってみる。
大学一年の時に、ゲーセンで知り合った20代後半の女と生まれて初めて付き合ったんだが、そいつが絵に描いたようなとんでもないメンヘラ女で、別れてからストーカー化し警察や弁護士まで関わる騒動になり、地獄を見た。 この板に来てる俺が言うのも何だけど、四六時中ゲーセンに入り浸っている人間なんてロクなもんじゃない。 普通に学校、職場、合コンなんかで相手を見つけて、その相手に音ゲーを教え込む方が楽しい生活を送れると思う。
|
- 音ゲー好きの彼氏・彼女がほしい
314 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2008/06/13(金) 09:27:27 ID:AeZW0v47O - ああ悪い、俺も別に全ての音ゲーマーがこんな人間ばかりだとは思わんよ。
ただ、毎日のように朝から晩までゲーム三昧の人間は、やっぱり人格的にどこか問題がある場合が多いと思う。 ゲーセンではこういった地雷男・女を踏む確率も高いだろうから、“普通”の相手を見つけたいならもっといい場所・出会いがあるもんじゃないかと思って。
|
- (DDR)AC版DanceDanceRevolution SuperNOVA2 Part111
204 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2008/06/13(金) 14:19:41 ID:AeZW0v47O - それでも他の音ゲーに比べりゃ、まだ遊びやすいほうじゃないか?
ゲーセンのゲームって常連向けにシステムが洗練されていくのはいいんだが、初心者向けの解説が不十分で一見さんお断りな雰囲気があるんだよなあ。 格ゲーやカード系なんてすんごい入りづらいぞ。
|
- (DDR)AC版DanceDanceRevolution SuperNOVA2 Part111
205 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2008/06/13(金) 14:20:50 ID:AeZW0v47O - 安価忘れた
>>201ね
|
- 音ゲやってる有名人
77 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2008/06/13(金) 14:45:28 ID:AeZW0v47O - >>70
それだ! でも通り魔とかで有名になるのはやめろよ。
|
- (DDR)AC版DanceDanceRevolution SuperNOVA2 Part111
210 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2008/06/13(金) 15:10:34 ID:AeZW0v47O - >>209
逆にアレは罠な気がw 女子高生が良く分からないで選んだらしく、キョトンとしてたわ。
|
- (DDR)AC版DanceDanceRevolution SuperNOVA2 Part111
214 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2008/06/13(金) 15:41:05 ID:AeZW0v47O - >>212
貴様、モグリだな? 罰として今からチュートリアルやってこい。
|
- DDRのバー使用は反則かお?(;^ω^) 4thMIX
505 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2008/06/13(金) 18:38:04 ID:AeZW0v47O - 逆に考えろ、童貞だからこそ手で処
|