トップページ > 運用情報臨時 > 2020年04月10日 > q0tYQTya

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000005000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
臨時で名無しです
BBxされた人集合 Part2

書き込みレス一覧

BBxされた人集合 Part2
655 :臨時で名無しです[sage]:2020/04/10(金) 09:35:50.62 ID:q0tYQTya
>>650,654
どの板?User-Agent は何?

>>651
↓こういうのはある
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1584154979/941
> JaneStyle の User-Agent は何?
> 下の User-Agent で運用情報臨時板も「余所でやってください」が出るけど、
> MANGO板では出ないな
>
> http://agree.2ch.net/test/read.cgi/operate/1581550861/936
> > ここ運用情報板で、「JaneStyle/4.00 Windows/6.1.7601 Service Pack 1」
> > の User-Agent だと「余所でやってください」が出て、BBQ になることは確#認できた

>>429,432
User-Agent は何?
「Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.1.7601 Service Pack 1」
の User-Agent だと、ソフトウェア板で「余所でやってください」→ BBQ になった
BBxされた人集合 Part2
656 :臨時で名無しです[sage]:2020/04/10(金) 09:37:41.69 ID:q0tYQTya
>>381
> やっぱりニュー速+と生活板に行くとその後に規制される
> ニュー速+だけなら平気
User-Agent は何かわかる?
それ、ニュー速+関係なく、生活板だけの問題じゃないのか?>507 と同じで

>>507,447,440
ブラウザは何使ってる?User-Agent は何かわかる?
>507 のケースがどうかはわからんけど、
特定のブラウザで特定の板に書き込もうとすると、
「余所でやってください」→ BBx となるケースもある
BBxされた人集合 Part2
657 :臨時で名無しです[sage]:2020/04/10(金) 09:42:10.45 ID:q0tYQTya
>>653
BBxステータスに BBR が付いてたら NGワード規制によって BBx規制になってる

>>392,395
NGワードが原因だったら、引っかかったレスを絞り込んでいけば何がNGかわかる
NGワードが原因ではないのに、NGワードが原因だと思い込んで、
真の原因がわからないまま悩んでることもある

>>411
今は大丈夫のようだけど、youtubeのせいかな

>>458
> この文章が原因でbbx食らったんだが…
これは文章の問題ではないようだな
BBxされた人集合 Part2
658 :臨時で名無しです[sage]:2020/04/10(金) 09:43:05.01 ID:q0tYQTya
>>311
エラーのとき吐き出してくれって要望は以前からあるけど期待できないので、
NGワードがあるなら、引っかかったレスをそのままここに貼って、
何がNGワードなのか、ユーザ同士で教え合うといい

>>261
正論吐いてるだけでは、書き込めない現実は変わらないから
理不尽でも変えて書き込むか、運営が折れるのを待つかは自由に選べばいい
地雷撤去は、どのテンプレか示して誰かに任せてもいい

>>146
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1584154979/
> 「twitter.*.net」(* は任意文字列) が吸い込み型のNGワードになってるな
BBxされた人集合 Part2
660 :臨時で名無しです[sage]:2020/04/10(金) 09:48:06.55 ID:q0tYQTya
>>253,256,264
「このスレッドには書き込めません」は正確なエラーメッセージ?
「このスレッドにはもう書けません」なら
↓こういうのがあるけど

>>134
> BBx規制表記が「このスレッドにはもう書き込めません」表記に変わって書き込めなくなった
BBx規制と、蛸踊り規制の2つの規制にかかってて、
BBx規制中は、BBx規制のエラーが出て、
BBx規制が解除されると、蛸踊り規制のエラーが出る

http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1569963818/5
> (1)「ERROR: しばらくお断りさせて頂いております。」
> Cookie に TAKO=ODORI が入ってると、このエラーが出る
> 吸い込み型のNGワードを投稿すると、Cookie に TAKO=ODORI が仕込まれる

http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1569963818/288
> >5 の (1) エラーメッセージが、
> 「ERROR: このスレッドにはもう書けません。」に変わったみたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。