トップページ > 運用情報臨時 > 2016年03月14日 > rMyNwiYC

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/332 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000500000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
SLIP 強制コテハンについて勉強するスレ Part.2©2ch.net
SLIP 強制コテハンについて勉強するスレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

SLIP 強制コテハンについて勉強するスレ Part.2©2ch.net
970 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/03/14(月) 13:16:05.20 ID:rMyNwiYC
ん、立て直し案件か?
はっきり言ってSLIP絡みのスレは賛否両意見を受け入れる環境を破壊したがる奴との闘争が避けられないから
必要ならば躊躇なく立て直すべきだぞ
SLIP 強制コテハンについて勉強するスレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/03/14(月) 13:29:35.70 ID:rMyNwiYC
>>2改訂
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1456121246/956から転載
(6行目<ワッチョイの仕様>から)

<ワッチョイ(正式にはSLIP)の仕様>
仕様は公開されておらず、これまでの振る舞いから次のようにまとめられています

 固定回線系ISP:ワッチョイ,ウラウラ,ゲロゲロ …AABB-CCCC
 モバイル系ISP:スプー,アウアウ,ササクッテロ他…DEFF-CCCC
 (ISP=インターネットサービスプロバイダ)

 ワッチョイ,スプー…回線種別(正確にはISP種別)、常に固定、日数経過による変化なし
 AA…IPの第1オクテット(=頭3桁)のみから生成、16進数、毎週木曜に変わる
 BB…プロバイダのドメイン名から生成、16進数、2chのサーバ単位で変わる
   別の言い方をすれば、サーバ単位で共通であり、日数経過による変化なし
   (但し、BBはプロバイダのドメイン構成次第ではIP変更で変化する場合あり)
 CCCC…UA(ブラウザ)から生成、毎週木曜に変わる
 D …BBS_SLIP=featureのID末尾、常に固定、日数経過による変化なし
 E …BBS_SLIP=verboseのID末尾、常に固定、日数経過による変化なし
 FF…IPの第1オクテットのみから生成、16進数、毎週木曜に変わる

 回線種別、D、Eの詳細は
 http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIPの
 「新方式でのID末尾表示と名前欄内ニックネーム表示」を参照

・SLIPと板のパラメータ(SETTING.TXT)について
 BBS_SLIPでSLIPを板全体一律に設定可能だが、現運営はその方針ではない様子
  http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1450602002/861
 BBS_USE_VIPQ2=2以上で!extendが使用可能となり、スレ単位でSLIP設定できる
 尚、!extendはIDに関する次のパラメータ、BBS_FORCE_ID、BBS_NO_IDを上書きする
 (但しBBS_FORCE_NOID=yesの場合、!extendコマンドでID表示にはできない)
 !extendの詳細はhttp://info.2ch.net/?curid=2803の「2.2スレ単位での指定」参照
SLIP 強制コテハンについて勉強するスレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
6 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/03/14(月) 13:35:13.46 ID:rMyNwiYC
>>2-4>>5のつづき SLIP値算出について現在までの情報
<AA、FFの値について>
これまでの振る舞いからAA、FFは次の式で算出されていると考えられる

http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1456121246/944

 AA(or FF)=a×IP+b±256×n
 ・a:傾き、IP:IPアドレスの第1オクテット、b:ゲタ
 ・±256×n:nはAA(or FF)が 0〜255 となる整数値

<サーバによるAA、FFの値の違い>
2016/02/28以降、サーバによりAA、FFの値が異なる事が確認された。
この違いはCGIのバージョンによるものと考えられ、IEでスレ表示した際の
一番下に表示されるread.cgiのバージョンにより、次の2種類に分けられる
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1456121246/588,728

・グループ1:read.cgi ver 06.0.0 2015/11
       echo、hanabi、potato、tamae
・グループ2:read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23
       carpenter、hayabusa6、hope、maguro、mastiff、wc2014、wktk、yomogi
 ※分類は2016/03/04現在のもので他のサーバは未確認

<AA、FFの値についてのまとめ>
2016/2/27以前:a=固定、bは毎週木曜にAAでは-3、FFでは-5される
 ・グループ1、2のAA: AA=a1×IP+b1±256×n
 ・グループ1、2のFF: FF=a2×IP+b2±256×n

2016/2/28以降:毎週木曜にa、bともランダムに変更される
 ・グループ1のAA: AA=a1×IP+b1±256×n
 ・グループ1のFF: FF=a2×IP+b2±256×n
 ・グループ2のAA: AA=a3×IP+b3±256×n
 ・グループ2のFF: FF=a4×IP+b4±256×n
SLIP 強制コテハンについて勉強するスレ Part.2©2ch.net
976 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/03/14(月) 13:39:41.00 ID:rMyNwiYC
>>972
>>956-957を転載で加えといた
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1457929081/5-6

どうもゴタゴタしたが、発端は勝手なp53導入スレ立て>>963って事でドンマイ
SLIP 強制コテハンについて勉強するスレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
9 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/03/14(月) 13:43:33.73 ID:rMyNwiYC
>>1
p53を無断導入したスレが出現したため、こちらがp53無しでのスレ立てとの事です

テンプレはまあ、実際に初見者などがどの程度混乱するかしないか様子を見つつ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。