トップページ > 運用情報臨時 > 2016年03月04日 > m1HUBDhf

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/296 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000001000227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
carpenter の修理場 ★402 [無断転載禁止]©2ch.net
質問・雑談スレ360@運用情報臨時板 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

carpenter の修理場 ★402 [無断転載禁止]©2ch.net
878 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/03/04(金) 07:30:18.61 ID:m1HUBDhf
>>877
>>4を見て修正してくらはい
出来上がったらまず↓でチェックしてもらって

質問・雑談スレ360@運用情報臨時板
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1456045342/
carpenter の修理場 ★402 [無断転載禁止]©2ch.net
885 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/03/04(金) 08:49:46.84 ID:m1HUBDhf
>>882
a href="が抜けててリンクになってないのが2つあるよ
質問・雑談スレ360@運用情報臨時板 [無断転載禁止]©2ch.net
824 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/03/04(金) 18:04:59.31 ID:m1HUBDhf
head.txtのなかで<style>使ってスタイルシートを記述すんのはアリなんかしら
classやidを作るだけなら平気だとは思うけど
>ul { margin:0.2em 0em}
みたいなタグ自体に適用だと、今これは無害でも
LR部分以外にも影響すると思うとちょっと怖い
carpenter の修理場 ★402 [無断転載禁止]©2ch.net
924 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/03/04(金) 22:44:17.30 ID:m1HUBDhf
面白いのでどんどん入れる
carpenter の修理場 ★402 [無断転載禁止]©2ch.net
930 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/03/04(金) 22:49:20.35 ID:m1HUBDhf
>>926
>>4を見て修正してくらはい
出来上がったらまず↓でチェックしてもらって

質問・雑談スレ360@運用情報臨時板
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1456045342/
質問・雑談スレ360@運用情報臨時板 [無断転載禁止]©2ch.net
836 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/03/04(金) 23:22:34.86 ID:m1HUBDhf
>>832
内容削った時に先頭の<ul>まで消しちゃってるのと
それを戻しても最後の</ul>がいっこ多い
質問・雑談スレ360@運用情報臨時板 [無断転載禁止]©2ch.net
842 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/03/04(金) 23:36:18.03 ID:m1HUBDhf
pinkちゃんねるTOPへのリンクだから大丈夫じゃないかな

<a href="とURLの間にスペースが挟まってるのが2つあるのは念のため消しとくとよさそうだけど
あとは大丈夫そう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。