トップページ > 運用情報臨時 > 2016年02月12日 > x5lWdIr3

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000001130000000011009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
91
carpenter の修理場 ★400 [無断転載禁止]©2ch.net
【IDのみ】質問・雑談スレ359@運用情報臨時板 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

carpenter の修理場 ★400 [無断転載禁止]©2ch.net
91 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/02/12(金) 00:41:10.83 ID:x5lWdIr3
>>82-83
&→& とか
<p>の使い方がおかしかったりとか
<b><font></b><./font>になってたりとか
全体的に構文チェックが必要な感じ
carpenter の修理場 ★400 [無断転載禁止]©2ch.net
92 :91[sage]:2016/02/12(金) 00:42:30.86 ID:x5lWdIr3
&→&amp; ね
【IDのみ】質問・雑談スレ359@運用情報臨時板 [無断転載禁止]©2ch.net
145 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/02/12(金) 09:33:13.74 ID:x5lWdIr3
アップする前にブラウザで開いてチェックしろよ。
というわけで
ローカルルールチェック用ヘッダー
【使い方】
<body>と</body>の間にローカルルールを入れて適当な名前(例) localrule.html で保存
ブラウザでこのファイルを開いて表示がおかしくないか、リンク切れがないかチェック

不備があったらご指摘おねがいします。

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">
<html lang="ja-JP">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<title>2chLocalRule</title>
<base href="http://carpenter.2ch.net/operatex/">
</head>
<body>
<!-- ここにローカルルールを書く -->
</body>
</html>
【IDのみ】質問・雑談スレ359@運用情報臨時板 [無断転載禁止]©2ch.net
149 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/02/12(金) 10:57:54.44 ID:x5lWdIr3
今回採用されたキャップさんの中から、何人か削除人になって欲しいと切に思うが。
carpenter の修理場 ★400 [無断転載禁止]©2ch.net
116 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/02/12(金) 11:07:35.85 ID:x5lWdIr3
>>115
実況の誘導はその2板で十分かなあ?
各局の板や芸能chあたりは必要な気が。
それと赤色の指定が#ff0000だったりredだったり#F00だったりするのは見なかったことにしておく。
carpenter の修理場 ★400 [無断転載禁止]©2ch.net
117 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/02/12(金) 11:12:49.03 ID:x5lWdIr3
それとsize="7"を"+4"に直したなら、size="3"は不要だな。
carpenter の修理場 ★400 [無断転載禁止]©2ch.net
118 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/02/12(金) 11:25:35.87 ID:x5lWdIr3
【head.txt申請者用htmlチェックヘッダー】
使い方
・<base href=...> を申請する板のURLに
・<body>と</body>の間にhead.txtをコピペ
・できた文書に適当な名前(.html)を付けて保存
・IEや火狐などのブラウザで保存したファイルを開いてリンク踏んでチェック
これで単純ミスはかなり防げるはず。

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">
<html lang="ja-JP">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<title>2chLocalRule</title>
<base href="http://carpenter.2ch.net/operatex/">
</head>
<body>
<!-- ここにローカルルールを書く -->
</body>
</html>
carpenter の修理場 ★400 [無断転載禁止]©2ch.net
149 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/02/12(金) 20:28:46.91 ID:x5lWdIr3
>>145-146
「ここで扱う主なポータブルAV」において、現行のLRと比べて削除したアイテムや
追加したアイテムがあるが、板住人の合意のもとで変更したか。

単純ミス
空けてない</li>を閉じてる(<li>の書き間違いかな)
>>118を使ってチェックしよう
carpenter の修理場 ★400 [無断転載禁止]©2ch.net
150 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/02/12(金) 21:22:26.38 ID:x5lWdIr3
残件
>>147
だけかな。他はトマトワインマヨを直してない等、要再申請。

最終処理
>>106

>>145 さんは、おれは野次馬なので単純ミスを直して再申請してキャップ持ちの
判断を仰いでもいいし、板に持ち帰ってじっくり検討してもいいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。