トップページ > 運用情報臨時 > 2016年02月02日 > Xq6Ckc2l

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100100000000010000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2ちゃんねるスレタイ検索 dig.2ch.net(ver 0.05)★5 [転載禁止]©2ch.net
carpenter の修理場 ★399 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

2ちゃんねるスレタイ検索 dig.2ch.net(ver 0.05)★5 [転載禁止]©2ch.net
164 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/02/02(火) 00:08:07.24 ID:Xq6Ckc2l
過去ログ検索機能入れるなら最大の難所は
「過去ログ化したこと」をどうやって判定するかでしょうね

A 取得してきた現役スレ一覧
B これまでの全てのスレ一覧

の2つを用意して、¬A∩Bのものを「過去ログ」Cとマークするといいのかな
Bについては最初に一度これまでのものを全て作成してしまえば
あとはAを取得するたびにBに加えていくだけでいいかと

C 過去ログの一覧
はテンポラリなものしか作らないのが良いでしょう
下手に作ると鯖が落ちたり不可視スレが発生したりすると不整合が生じてしまうので


データベース維持の流れは
0 過去ログ一覧Bを作る(1回だけ)
1 現役スレ一覧Aを取得(今もやってる)
2 BにAをマージ
3 1に戻る

で、検索は
Backlog=0 現役スレのみ(A)
Backlog=1 過去ログのみ(¬A∩B)
Backlog=2 現役・過去とも(B)

いかがでしょ?
2ちゃんねるスレタイ検索 dig.2ch.net(ver 0.05)★5 [転載禁止]©2ch.net
165 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/02/02(火) 00:11:10.53 ID:Xq6Ckc2l
機種依存文字入ってたかな?
> ¬A∩B
とかあるのは「Aに含まれず、Bに含まれるもの」です
carpenter の修理場 ★399 [無断転載禁止]©2ch.net
397 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/02/02(火) 00:54:57.60 ID:Xq6Ckc2l
> ■類似もしくは同一のスレがないか、<A HREF="./subback.html">スレッド一覧</A>で検索してください。<br>
> <LI>重複している内容のスレッドがないか<B><A href="/out/subback.html">スレッド一覧</A></B>を検索して確認しましょう。
subback.htmlに誘導してるhead.txtが多いみたいだけど
今はすぐ下にdigのスレタイ検索窓があるのにわざわざスレッド一覧で検索させる必要ないような…?

> ■類似もしくは同一のスレがないか、この下にある「スレタイ検索」で確認してください。
みたいな文言でいいのでは
CTRT-Fがどうたらみたいな説明も要らなくなるし半角全角ぐらいならdigで吸収してくれる
carpenter の修理場 ★399 [無断転載禁止]©2ch.net
399 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/02/02(火) 01:03:19.56 ID:Xq6Ckc2l
>>386-390
head.txtが空白でうまく回っているのはある意味理想状態なんで
記入を無理強いするのは可哀想じゃないかな
まあそういう板は余計な機能も入れないのがいい気もするけど

この機能、IP強制という癌がくっついてるんで
ばらまくだけばらまいたら居心地の悪くなった板が増えて機能ごと廃止というのがオチよ
carpenter の修理場 ★399 [無断転載禁止]©2ch.net
409 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/02/02(火) 04:14:29.13 ID:Xq6Ckc2l
トマトとマヨが残っていたような

> <a href="http://find.2ch.net/?STR=
> <a href="http://www.2ch.net/adv.html" target="_blank">削除ガイドライン</a>
2ちゃんねるスレタイ検索 dig.2ch.net(ver 0.05)★5 [転載禁止]©2ch.net
167 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2016/02/02(火) 14:00:32.02 ID:Xq6Ckc2l
たとえば>>131みたいにスレのテンプレに過去ログ一覧として貼る時や
最近大きく話題になったキーワードで、雨後の筍で乱立する前のログを見たい時などかな
まあ大きく負担になるようなら省略してもいい機能だとは思う

あと過去ログ検索の場合はUIにページングかそれに類するもの必須ですね
>>128では年月日などによる絞り込みをお考えのようでした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。