トップページ > 運用情報臨時 > 2012年09月20日 > MrpCL4Hp

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001200000000008510017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
運金続き
忍者の里 避難所2

書き込みレス一覧

忍者の里 避難所2
107 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2012/09/20(木) 07:43:38.60 ID:MrpCL4Hp
>>106
常識を持った普通の人が普通に運用している分には文句言われないよ。
面白味には欠けるけど、常識的な範囲内に収まる。
忍者の里 避難所2
108 :運金続き[sage]:2012/09/20(木) 08:19:27.81 ID:MrpCL4Hp
この改善から一歩踏み込んで、活用方法を考える。

偉い人の要望どうり一度忍法帖は廃止。
すべての板から忍法帖を外す。

次に新忍法帖を導入し、自治議論にて導入させる。

その暇な間に忍者がルール議論を行い足場を固める。

これで偉い人の意向も汲んだ上に、普通水遁を残したいと言う異邦ジン ★さんの意向にも合致している。
忍者の里 避難所2
109 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2012/09/20(木) 08:20:01.55 ID:MrpCL4Hp
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1347701667/812
続き

メリット
1、廃止の意向を形だけだが汲んだ事になる。
2、水遁を残す道が開ける。
3、忍法帖の現状に対して住人の生の意見が聞ける。
4、忍者の足場固めができる猶予が発生する。
5、忍法帖を外したデータ、新忍法帖のデータを取得できる。

デメリット
1、形だけなので、偉い人が怒るかも。
2、変更人及び住人の労力が増大する。
3、遅い、時間的猶予が必要。
4、プログラムを弄る必要性がある。
忍者の里 避難所2
121 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2012/09/20(木) 19:05:17.67 ID:MrpCL4Hp
>自浄作用
今回コラされた原因っていいんちょ個人の失敗に依る所が大きんじゃないかな。
メールや性癖のエロ死ねはいいんちょ個人の失敗であまり忍者関係ないのでは。
まあ100人に一人の人材、残忍さんと強力に噛み合ってしまったのも里の不幸と言えるけど。
基本的に個人の失敗で、監視を置き自浄が必要な程とは思えないな。
実況やエロ部隊と酷い所もまああるが。例外だと思う。
従来の階層システムが悪いなんて一言も言われていないし、大幅に変える必要があるほど悪いとは思えないけど。

普通の人が普通に運用する分にはコラされないと思う。
例えばしし丸さんやマホラさんが2層で運営していたのなら、ここまで強烈にコラされなかったと思う。
と言うかいいんちょ以外の誰がやっても無難な結果になっていたと思う。

忍者の里 避難所2
122 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2012/09/20(木) 19:08:58.93 ID:MrpCL4Hp
無駄に長いな。

今回の事態はいいんちょの個性によって引き起こされた部分が大きい。
個人が起こしたことなので自浄作用は関係ないと思う。
既存の階層システムが悪いとは思えない。
忍者の里 避難所2
123 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2012/09/20(木) 19:14:20.47 ID:MrpCL4Hp
かしまスレで議長を立てて話し合いなんかは皆がいいんちょから心離れしている証拠でもあるね。
忍者の里 避難所2
126 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2012/09/20(木) 19:24:47.18 ID:MrpCL4Hp
いいんちょには悪癖があって人間をペットのように扱ったり(全角、お薬)
他人と選択が違うことに喜びを感じる厨2病な所が有ったり
公平な視点という、削除人の初歩も守れず、エロ死ねの私怨に走ったりする。
メールもきっかけだったみたいだけど。
どう好意的に受け取っても平均値を超えた個性の持ち主。

いいんちょ個人の悪いところに引っ張られたという部分も大きいと思うよ。

既存の階層システムは平均的なシステム。
上が良ければそれなりの性能を発揮する、逆に上が悪ければ誰も止められない。

忍者の里 避難所2
127 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2012/09/20(木) 19:31:01.21 ID:MrpCL4Hp
>>124
俺は尖兵の名の通り、里の悪い所を積極的に探していたけど。
実況、三番隊が里で一番酷いと思った位で。
他はまあまあ(住人が迷惑するとは思えないという話)で積極的に責めるまでもないと思ったぞ。

実際住人の突撃で規模が大きかったのは実況と三番隊だしな。

忍者の里 避難所2
128 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2012/09/20(木) 19:40:12.48 ID:MrpCL4Hp
グロは削除の領分に踏み込んでいたけど。
グロ貼る人間は他人から批判を受けるのは覚悟しているだろう。
懲罰なんてむしろご褒美位のもんだろう。
住人も積極的に関わろうと思わないだろうし、好きにやれば良いと思う。

後はまあ基本的に住人から突撃受けるほどではないと思う。
VIPなんかは住人に蛇蝎のごとく嫌われている面はあるかな。
忍者の里 避難所2
129 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2012/09/20(木) 19:46:48.02 ID:MrpCL4Hp
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1347701667/785,788,792,801,837

むう誰だこの人、文章が分かり易い上に簡潔だ。
主張の内容もほぼ同意だ。
頭良さそうだ。
忍者の里 避難所2
131 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2012/09/20(木) 19:59:37.36 ID:MrpCL4Hp
>>130
そこはどうかなと思ったけど。
忍者側の視点に立ってなければトオルさんの思惑も差し引いても
中立の人はこんな評価だと思うよ。
偉い人の判断と一緒だから。
どちらかと言うとトオルと忍者が2ちゃんおいては異端。
忍者の里 避難所2
132 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2012/09/20(木) 20:02:07.29 ID:MrpCL4Hp
偉い人の意向に逆らってまで存続させようとしている異端派にコラされてしまういいんちょって
どれほどなのかと感心する。メールを是非見たい。
忍者の里 避難所2
133 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2012/09/20(木) 20:04:18.09 ID:MrpCL4Hp
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1347701667/838
>838 名前: モルモットさん(金)(地震なし) [sage] 投稿日: 2012/09/20(木) 20:01:44.05 ID:RbNmrL9i0
>>>828
>実験するならこんな過疎板とかじゃなくて
>人が多いVIPとかの方がいいんじゃないの
>そこらで問題なかったら全板いけるやろ

実験板であるVIP+使えば〜
忍者の里 避難所2
134 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2012/09/20(木) 20:09:47.66 ID:MrpCL4Hp
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1347701667/785,788,792,801,837
うーん、反論の余地がないな。
里初心者にここまで鋭く指摘されてしまうとぐうの音も出ないな。
逆に言えば里の問題点はそれだけわかり易いという事だな。
忍者の里 避難所2
135 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2012/09/20(木) 20:21:20.60 ID:MrpCL4Hp
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1347701667/785
>いいんちょとか言うのが上にいるのが問題であってそこを正せば解決するんじゃないの?
同意、いいんちょの個癖が問題だと思う。

http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1347701667/788
>そういう判断をスムーズにするのが本来のTOPでしょ?
>正しい判断を行えない人間を置き続けることのメリットがわからない
同意、ぐうの音も出ない。
>後、既に2chを去った狐が名目上は未だに上に居続けるシステムそのものも破綻してる
同意、残念ながら未来が見えない。
忍者の里 避難所2
136 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2012/09/20(木) 20:23:34.49 ID:MrpCL4Hp
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1347701667/792
>最初の規制議論ルールとかいう猿でもわかる荒らしのみを対象に活動していればいいだけなのに、
>なぜ忍術の対象を広げることに力注ぐのかわからない
元々スルーできない人たちの集まりだから、そう言う傾向があるのはしょうがない。
良いとは言えないが人情として理解できる範囲。

>出された対案でも2案の範囲広げる可能性の方で進めてるわけでしょ?
>判断力に欠如してるとしか思えない
同意、だが人情として理解できる範囲。

もういいや。
1を聞き10を知るとはこの事か、里初心者がここまで鋭く分析出来るとは。
忍者の里 避難所2
137 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2012/09/20(木) 21:45:43.36 ID:MrpCL4Hp
質疑応答因果応報拡散見希望 byト
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1347701667/l50

ここの流れを見る限りでは
「忍法帖残そう!」「水遁頑張れ!」と言う声は皆無だな。
逆に如何に忍法帖に頼らないかと言う考えに移行している。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。