トップページ > 五輪実況(女) > 2018年04月05日 > xyyskj+E

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/46 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000026464015113000000000000132



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド

書き込みレス一覧

<<前へ
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 07:43:45.83 ID:xyyskj+E
全くミスらないの巻
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
765 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 07:44:50.09 ID:xyyskj+E
>>761
中から外へは結構きついし、外から中へは鰯には無理ゲーなのだw
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
766 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 07:45:19.06 ID:xyyskj+E
決まったとしてもガードが近くて確実にランバックで出されるし
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 07:45:58.25 ID:xyyskj+E
青木ドロー二発のフリーズ勝負だが勝ち目は極薄w
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 07:47:15.27 ID:xyyskj+E
角度つけたフリーズよりはタップバックで相手の石をバックガードにした方が2点チャンス高いか
さすが徹郎先生
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
772 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 07:47:33.22 ID:xyyskj+E
オタワ
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 07:50:42.04 ID:xyyskj+E
>>768
センターの石をごちゃごちゃにしてなんとか2点ってのが実はチームIWAIの常套作戦なのだw
後攻なのにセンターでしか勝負できんのが青木頼みの大きな弱点

おー、ドローは決めたよw
でも1点取らされで握手決定、コンシード
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
784 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 07:52:26.40 ID:xyyskj+E
>>782
プレッシャーないからかな、今回は特にw
それに1投目で似たようなショット投げてるから感覚的には楽っちゃ楽
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
790 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 07:54:41.12 ID:xyyskj+E
最少失点でのカウンター作戦のチームが1エンドで4失点したら勝てるもんも勝てんわなw
まああそこで2失点だったとしてもイタリアには負ける確率の方が高いけども
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
793 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 07:55:33.96 ID:xyyskj+E
>>787
カナダのグシューに俺の精神は完璧に破壊されたしもう大丈夫w
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
795 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 07:56:51.02 ID:xyyskj+E
今日の曽根アナは徹郎君の分まで攻めた解説するのうw
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 07:59:06.01 ID:xyyskj+E
日本vsイタリアの後に中国戦を中継してるのかようつべでは
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
801 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 08:00:21.61 ID:xyyskj+E
ドイツとアメリカは8エンド終了で5対5かな
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 08:01:31.13 ID:xyyskj+E
>>800
そんな感じ
っていうか1勝しかしてないんだ

あ、9エンドにアメリカ2点取って7対5でリードしてるよ
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
807 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 08:07:23.30 ID:xyyskj+E
嫌な四つ巴だなw
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 08:09:58.28 ID:xyyskj+E
中国死亡まで秒読み段階じゃね
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 08:14:45.90 ID:xyyskj+E
アメちゃんの勝利
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
825 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 08:17:33.25 ID:xyyskj+E
スイスのおっさん、石につまづいて盛大にこけるw
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
827 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 08:18:59.81 ID:xyyskj+E
ロシアのティモフィーフが完璧にドロー決めたー
これでスイスは2点無理ぽ

エキストラ突入か即死コース
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
833 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 08:21:35.24 ID:xyyskj+E
あ、もう一投づつあるのか
じゃあまだ2点可能なスイス

でも見えてるから出されてしまうかな
ティモちゃんgs完璧に決めたー
これは配置的に2点無理ぽでおまけに1点すらきびい
下手したらエキストラにすら行けずに即死コースだわ
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 08:23:27.20 ID:xyyskj+E
嘘だろ!
すげー、あそこから破壊工作で1点もぎ取ったよ!

これは今のままの日本じゃスイスに勝てんな
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
843 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 08:24:52.56 ID:xyyskj+E
ロシアの後攻でエキストラか
ティモちゃんの勝利かな
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 08:26:03.44 ID:xyyskj+E
>>842
実は回転少ない方が曲がるのだ
カーリングの不思議法則
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 08:28:42.65 ID:xyyskj+E
なんかスイスチームはチーム内不調和音感じるな
スイーパーがなんかやる気ない感じでコール待ちしてたぞ
気のせいか?
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
848 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 08:29:14.16 ID:xyyskj+E
まあ気のせいだな
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
853 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 08:45:28.60 ID:xyyskj+E
あ、知らんうちにロシアがラストミスって負けとった
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
855 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 08:50:17.79 ID:xyyskj+E
見直したらロシアがサードの時点でZプランかましてスイスの石を超強いナンバー1にして勝手に自滅しとったわ
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 09:08:27.14 ID:xyyskj+E
伸び盛りらしいスコットランドの2番手チームがどんな感じか楽しみにしておこうかな
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
885 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 10:58:31.61 ID:xyyskj+E
>>861
まじかよw
勝てる見込みが限りなくゼロやん
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
912 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 11:22:34.64 ID:xyyskj+E
>>896
いっそスコットランドのラストストーンがナンバー1取ってセンターのガード裏に入ってくれた方が狙いやすかったかも
そっちの方がランバックするしか選択肢がないって意味でも、当てる石と次の石の距離が近いって意味でも

ああいうちょっと距離の長い、微妙な角度のランバックは狙いがすごく難しいからドローできる道が楽ならドローかな、とは思う
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 11:29:57.79 ID:xyyskj+E
>>918
平田君らしいなw
若さだぜw
カーリングなんでも実況 2017-2018 第104エンド
952 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/05(木) 11:58:27.63 ID:xyyskj+E
また7エンドあたりで1点取らされてコンシードかな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。