トップページ > 温泉 > 2022年11月19日 > jYumQecB0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001100125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いい湯だな
千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part119
◆埼玉の温泉を語ろう57【彩の国】

書き込みレス一覧

千葉の温泉・鉱泉・スーパー銭湯・ Part119
807 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/11/19(土) 18:09:41.53 ID:jYumQecB0
今日は総武線の平井でで事故があった。
◆埼玉の温泉を語ろう57【彩の国】
142 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/11/19(土) 19:04:14.59 ID:jYumQecB0
糞スレというが、これだけ盛り上がるのも羨ましい。
千葉では話題が続かないし、茨城、東京は止まってしまうし。
栃木は早乙女の話ばかりだからな。
◆埼玉の温泉を語ろう57【彩の国】
149 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/11/19(土) 22:46:24.73 ID:jYumQecB0
>>140
そうか、危ねー施設だな。
だから料金高いのか。

俺はアカスリってやったことないんだけど
あれも、危ないことするのかな?
◆埼玉の温泉を語ろう57【彩の国】
157 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/11/19(土) 23:05:04.07 ID:jYumQecB0
そういえば、新宿のテルマー湯は条例で、岩盤浴が男女別なんだってね。
新宿が風紀にうるさいというのは、なんだか笑えるが。

あと潰れた武蔵野健康ランドのシアターや喫煙所が男女別だった。
葛飾区の古代湯もリクライニングが完全男女別。

新しい施設(花湯スパ、おふろカフェ、スパジャポ)の風紀の乱れようは目を覆わんばかりだな。
◆埼玉の温泉を語ろう57【彩の国】
160 :名無しさん@いい湯だな[]:2022/11/19(土) 23:23:42.90 ID:jYumQecB0
>>151
ヘリテイジ調べてみました。
貸切風呂なのに水着着用とか不思議ですな。
世の中には色んな施設があるものです。

それにしても50分で2000円以上も払って、貸切風呂に入るカップルとかいるのかな。
水着着用で、、、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。